義母は、自宅で転んで大腿骨骨折した。
病院ですぐに手術をしたものの、義母がリハビリを拒否したのと、94歳という年齢から、医師から施設への入所を勧められた。
病院にいる時は、コロナ禍だったので面会は禁止でタブレット面会が月に一回のみ。
義母は、入所時から、下の歯の半分がない。
自宅にいる頃は歯はあったし、グループホームで失くすことは考えられないから病院で無くしたのだと思う。
無くすのだから、部分入れ歯なのかな。
実の息子の旦那にたずねた。
そうか…。俺、母親の歯🦷のことなんか知らんわ。飯が食えてるんやから、ええやん。
実の息子がそう言うのなら…である。
グループホームで車椅子生活の義母を、嫁の私がしゃしゃりでて、歯医者を探して連れて行く⁉️
食べられなくなったら、大変なんだけど…。
そしたら、先日、グループホームの職員さんから
電話で言われた。
お母様ですが、前歯のすみから金属が出てきました。専属の歯医者にみせてもいいですか❓
あ、はい。よろしくお願いします。
もちろん、治療代は後から請求される。
さすがに、「勿体ないから、結構です。」とは言わないよ。
この間、面会に行った時に見たら、残っている前歯の端から金属が少し顔を出していた。
どんな治療になるかだけど、お任せだな。
旦那は転勤族。
結婚して以降、義母とは別居。
別居の息子夫婦とは、水臭いものである。