大阪にいる母の妹のご主人が亡くなりました。


家族葬でお葬式が終わったとのことで、姉とふたりでお供を持って行きました。


母の4歳下のおばさんは、すっかり白髪頭でしたが、認知もなく、ひとり暮らしをするそうです。


おばあちゃん やっと介護が終わったから、あと3年はひとりでゆっくり暮らしたいわ。

娘も息子もいらん。自分のことで精一杯やわ。


おばあちゃん 娘も息子も別に暮らしてるから、私の言うことなんていっこも聞かへん。みんな、自分勝手で頑固やねん。ま、私もなんやけどな。


要介護1で、週2回ヘルパーさんが掃除。

買い物と洗濯は自分でできるそう。

デイサービスは、拒否。



私の母は、70代で自宅で父を看取り、82歳から認知症。


いずれは、私と姉の家の近くでアパートを借りて暮らすと言いながら…今年、91歳である。


認知の時点で、アパートは無理だけど、

そもそも自分の家🏠がありながら、家を間借りする必要がどこにある⁉️というのが、母の本心。


8年も認知症でいると、自分で生活できていると思いこんでいる。


おばあちゃん なんでもちゃんと、できます。

買い物行って自分で料理して、掃除も洗濯もできてます。ほっといて‼️


これが、娘の家だと、天井を眺めて腑抜けになってしまう。



おばあちゃん 同居なんて、なーんにもいいことあらへん。親も子も、辛いだけや。ほんまやで‼️


祖父母を看取った母の名言。

祖母が認知症だったので、真実味がある。


おばあちゃん あのお婆ちゃんは、大阪に引き取った時は、家のことなんにもできへんかったからな。

私とは違う。私は、なんでもできるねん。


祖父母は、私が中学生の時に手提げ鞄ひとつで

やってきた。介護保険のない時代。

認知症の祖母は、観光に来たつもりだった。


おばあちゃん 大阪には行けへん。帰りがさびしい。

デイサービスに行くねん。みんなおるからな‼️



やはり、来月はデイサービスを増やすように頼んでみるか…。