♪ザ・ウィンド・オーケストラ仙台の演奏会 | 海の見える丘まっちゃんの写真日記

海の見える丘まっちゃんの写真日記

趣味の写真撮影や音楽観賞・旅行・トレッキング等の
記事をUPしたいと思っています。

ザ・ウィンド・オーケストラ仙台・第49回定期演奏会を
 聴いてきました。

日 時:2024年6月15(土) 14時
場 所:東北大学百周年記念会館 川内萩ホール 
指 揮:金山 智之(音楽監督)、秋元 琢也    
演奏曲:
    第1部 🎺
     A.リード:マーチ「ゴールデン・イーグル」
     G.ホルスト(J.ボイド編曲):日本組曲 
     G.フォーレ(金山 智之編曲):組曲「ドリー」 
    第2部  映画 
     M.スタイナー(福田洋介編曲):タラのテーマ<映画
       「風と共に去りぬ」より> 
     A.カラス(真島俊夫編曲):第三の男
     M.マッサー(森田一浩編曲):すべてをあなたに 
      宮川泰(森田一浩編曲):組曲「宇宙戦艦ヤマト」
    アンコール曲は
     作曲:ベートヴェン/P.プラード 編曲:宮川彬良
      シンフォニック・マンボNo.5でした。 🎼

第1部は、吹奏楽オリジナル作品を第2部は
 映画音楽を主とした演奏でした。 

クラシック『惑星』の作曲者のホルストが「日本組曲」を
 作曲するきっかけは?
 日本人ダンサー(イギリスで活動)伊藤道夫さんが
  作曲を依頼したそうです。(プログラムを引用)

「シンフォニック・マンボNo.5」は、ベートーヴェンの
 交響曲第5番「運命」とペレス・プラードの「マンボNo.5」を
 ミックスした宮川彬良による究極のアレンジ作品だそうです。
 
管楽器を中心とした演奏とアレンジ曲の面白さと 👏
 吹奏楽の楽しさに感動しました。 ニコニコ

次回、第50回定期演奏会は、1月25日(土)川内萩ホールで
 開催予定とのこと。今から楽しみです。

  https://the-wind-sendai.info/
        ザ・ウィンド・オーケストラ仙台

 

ザ・ウィンド・オーケストラ仙台のパンフ