岩手県の兜明神岳の初夏の山野草 | 海の見える丘まっちゃんの写真日記

海の見える丘まっちゃんの写真日記

趣味の写真撮影や音楽観賞・旅行・トレッキング等の
記事をUPしたいと思っています。

兜明神岳は、盛岡市と川井村(現在は宮古市)の間の
 区界高原のシンボル的存在の山です。

登山ルートは、区界高原ウォーキングセンターから登り
 兜明神岳に登り、馬っこ広場を経由して岩神山に
 登る往復コースしました。

天候は、薄曇りで、心地よい風が吹き新緑の中での
 登山日和でした。(盛岡市内の最高気温23度)

山頂からの眺めと、可愛い山野草とダケカンバや
 カラマツの森林浴は疲れを癒してくれました。

登山道には、ベニバナイチヤクソウやササバギンラン等
 の多くの山野草の花が咲いていました。

★区界高原ウォーキングセンター

  TEL:0193-77-2216

 

ササバギンラン(笹葉銀蘭)

 

コンロンソウ(崑崙草)

 

ラショウモンカズラ(羅生門葛)
 

スズラン(鈴蘭)
 

ハルリンドウ(春竜胆)
    虫にも好かれいる

アズマギク(東菊)
    ピントあまくゴメンナサイ

ヤマツツジ(山躑躅)

 

ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)

 

サギゴケ(鷺苔)ムラサキ

 

レンゲツツジ(蓮華躑躅)
 

シロバナイチヤクソウ(白花一薬草)