19冊目:どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で地獄を見てたった8日で辞めた話 | 【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

【読書感想文Blog】ネタバレ注意⚠

読んだ本の感想とたまーに日常( ᐛ )

どこにでもいる普通の女子大生が新卒入社した会社で
地獄を見てたった8日で辞めた話
小林リズム
2017/02/24読了
 
 
【感想】
自分も新卒入社した会社を3ヶ月で辞めたということもあって、
気になって手に取った本。
この人の会社の場合は代表がセクハラ爺で宗教じみてるけれど。
社会人ってこういうもの、自分が進んでいる道はまちがっていない…
そう思う気持ちはわかる。
この人の会社は気持ち悪すぎるけれど。
世の中にこんなに社員のことを考えない会社があるっていうことが本当に嫌だ。
 
・正社員という肩書を捨てたら、学生にも戻れない 社会不適応者として世間は私のことを冷たくみるかもしれない(P139)
 
・本当はいつだって自分の道を自由に選択できたはずなのに、
私はそれをしなかった 会社という場所に、自分の人生を保証してほしくてたまらなかった(P145)
 
・私はいったい何がしたいんだろう(P160)
 
・なんとなく掴んだ私なりの「幸せ」は、自分で自分の生き方に納得すること(P174)
 
私も学生の時、もっとちゃんと就活すればよかったなあって思うけれど、過去は変わらないし、今色々気づくことができてよかったと思う。
もうあの頃の自分ではないし、色々な力もついて、考えることもできるようになった。
自分で、自分の人生に責任をもって生きていこうと改めて思えた本だった。