カニレーザー | カツカレー充填120%!

カツカレー充填120%!

コードネーム・赤塚零。
ICCPO(International Cutlet Curry Prove Organization)の特別捜査官にして、
「満腹戦隊カツカレンジャー」のリーダー「カツカレッド」。
カツカレー食べある記「メシヤマラソン」遂行中。
いつかはあなたの住む街へ行くかも知れません

今日の午前11:30過ぎに新元号が発表されました。
発表はアヴリル・ラヴィーンさんでしたね(笑)。
出典:アヴリル日本公式Twitter

新元号を知って真っ先に思ったのが、「令和」なら略号は「R」だなと。
17年後には、巷に「R18」といういろいろなものが溢れるわけですね。
「子どもだから、読めませーん」ということにならないといいですが(笑)。

次に思ったのが、カズレーザーさんの本名に似ているな、と。
本名は「金子和令(かねこかずのり)」さんとおっしゃるそうです。
なぜそんなことを知っているかというと、「仮面ライダーV3」が好きな人はみんなそうだったと思いますが、初めて「カズレーザー」と聞いたときに、
「カニレーザー?もしかして特撮好き?」
と思って調べたところ(といってもWikipediaですが)、芸名がやはり「カニレーザー」に由来していることと、もうひとつ、本名の「和令」を読み替えた「かずれい」から来ているものであることを知りました。
(ついでにあの金髪に赤い服装が「コブラ」リスペクトであることも知りました)

そして今日、新元号を知ったときに、
「平成」といえば「平泉成」さんだけど、
「令和」といったら誰かな~、と考えていてカズレーザーさんの本名を思い出しました。
そこで調べていたらご本人も早速呟いていましたね。

カズレーザー @kazlasersub
2019/04/01 11:42:28
びっくりしました
Twitter for Androidさんから

さらにカズレーザーさんのWikipediaには既に元号の話題が書き込まれていました。
今日の昼休みの話です。早い(笑)。

後にはご本人もこんな写真をあげていました。
出典:カズレーザー公式Twitter

一応ちゃんとしたのもあげておきますね。

ちなみにカニレーザーはこちら⬇。
盾と胸にあんなにデカデカと“サソリ”の絵を描いておきながら、変身したら“カニ”だったというお方です。

というわけで今日の一句。

新元号
R指定と
カニレーザー

あ、季語がないな…。
季語?
…カニ?カニかな?