深紅の稲妻のブログ -15ページ目

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
末期のゲームドランカー
深紅の稲妻でございます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

=▼Gジェネレーション・ジェネシス▼=
Gジェネレーション・ジェネシス

数日前のガンダム大発表会(みたいな名前の奴)で
GBFTの3期、鉄血の2期の主要MSとPVが公開。
その他として3月くらいから新情報がなかったGジェネGの情報も更新。
発売日の決定とPVが公開された。

最新PVはコチラ

かなり作りこまれており、今のところ不満点はなさそう。
今作、次回作といつものGジェネのようにちょい足しちょい足しで
最終的には全ガンダムを網羅できると信じてます。

そのためには今作の売り上げもかかわってくるんで
少しでも興味のある方はどうぞどうぞ

=▼ガンダムブレイカー3▼=
ガンダムブレイカー3

DLC続々登場!!と公言している割には
「恐ろしくペースの遅い続々だな!!」
と、もらしてしまうほどの情報量の少なさなんですが上記のイベントでこちらも新情報…
追加MSが決定!追加は秋ごろを予定!…秋?秋ナンデ?
秋といえば最低でも9月…8月はもう来る前から何もないってこと?
「恐ろしくペースの遅い続々だな!!」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【アインシュタインの怪物】(1)
【アインシュタインの怪物】(1)(amazon)

著/宮永 龍

試し読みはコチラ

魔女×不死:★★★★★
真摯な世界:★★★★★
醜くも美しい話:★★★★★
ファンタジー旅行記:★★★★★


=============独り言==============

予定してた購入

試し読みで暫く購入を迷ってたんだけど
これはいけるかもということで購入

予想以上に面白くて次巻が待ちきれない今へと至る
絵柄は好みがわかれるかもしれないが私的には好きな方

内容は小さな漁村に暮らす少年と博士と呼ばれる少年の場面から始まり
やがては村を出て外の世界へ文字通り漕ぎ出していくわけなんだが

博士が魔女だと露見してしまうシーンや
死の淵から蘇った主人公の身体の秘密などでガンガン読まされる

怪物と化してしまった主人公の少年が心を壊さず、世を恨まずに
「生きられてよかった、助けてくれてありがとう」というセリフに
この作品の小賢しさを抜きにした純粋な面白さがある

ブラックジャックのような残酷さとユーモアを交えつつ
ハクメイとミコチのようなファンタジー生活要素も忘れない
二つを足して2で割らなかったもの…

というと読んだ人にしかわからない例えだがまぁ単純にいえば
読んだ時に「おぉ」と思えるほど面白かったって話です。

とりあえずおためしで1話を読んで、
それから買うかどうかは決めたらいいと思います。

今後とも目が離せない
オススメ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした
君の心に今すぐアクセス!
実際安い


押すなよ!絶対に押すなよ!


おはようございます
目覚めろ、その魂!
深紅の稲妻でございます

=▼ガンダムブレイカー3▼=
ガンダムブレイカー3


ちょっと間を置いて再燃

待望のDLCも配信とあって意気揚々アセンブル。
GBL002

GBL003

GBL001

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ちょっと懐かしいアレ



主要タグ一覧
■ ぼくらの
■ 地球防衛企業ダイ・ガード
■ 走れ走れ
■ ダイ・アース
■ ジ・ガード

ハートフルボッコアニメーションことぼくらの。
原作を最後まで読んだが大団円とはいかなかったが心に最終回だったとも。
作者は今では明るい自転車漫画を描いているとか…
全然想像できん…大会で優勝するたびに人が死ぬならわかるが(おい待て)


☆関連リンク
あかるいぼくらの
[ぼくらの×ロケットガール]
ぼくらのリヴァイアス
[ぼくらの×リヴァイアス]
くじらの
[ぼくらの×鯨]

==以下サイト内リンク(新ウインドウ無し)==
ニコ動【↓スズはここにいる】
[生徒会役員共×ぼくはここにいる]
ニコ動【すげぇよミホは】
[ガルパン×鉄血のオルフェンズ]
ニコ動【檄!提督華撃団】
[艦これ×サクラ大戦]
ニコ動【ヨルムンガンドxブラックラグーン】
[ヨルムンガンド×ブラックラグーン]
ニコ動【星方武侠スペース☆ダンディ】
[スペースダンディ×アウトロースター]
ニコ動【楽園のメタファー《まどマギ》】
[艦これ×バルスカ]
ニコ動【艦載機これくしょん】
[艦これ×艦載機]
ニコ動【えぴおん!】
[ガンダムW×けいおん!]
ニコ動【無責任艦長シモン】
[グレンラガン×無責任艦長タイラー]
ニコ動【国際少女 野崎くん】
[野崎くん×歌ってみた]
ニコ動【空母戦士アカギオス】
[艦これ×バルディオス]
ニコ動【雪風はダムつくる(艦これ)】
[艦これ×ビーバーのダム]
ニコ動【ガンダムAGE(アージュ)】
[ガンダムAGE×once&forever]
ニコ動【Bitch Angels】
[パンスト×BIG CONTEST 2013]
ニコ動【般若ウォッチ】
[般若心経×妖怪ウオッチ]
ニコ動【ジャブロー上空にBLを見た】
[IGLOO×日常]
ニコ動【カーズ鎮魂歌】
[ジョジョ×ナウシカレクイエム]
ニコ動【鋼鉄新世紀エヴァンジーク】
[エヴァ×鋼鉄ジーク]
ニコ動【モノノ怪MAD《海坊主》】
[モノノ怪×くるりくるり]
ニコ動【ラブ(AC)ライブ!】
[AC×ラブライブ]
ニコ動【それでもいきる<マヴラブ>】
[マブラヴ×Gジェネ]
ニコ動【ときめいてもらうでござる】
[刀語×凛として咲く花の如く]
ニコ動【SONIC DIVER #2084】
[ウェブダイバー×スカイガールズ]
ニコ動【わけがわからなYeaaaa!】
[まどマギ×CF]
ニコ動【全てを壊せ、グレイヴ。】
[ガングレイブ×evolution]
ニコ動【FOXのゴキゲンなイメージビデオ】
[MGS×クレしん]
ニコ動【ガールズ&AT】
[ガルパン×ボトムズ]
ニコ動【そして世に平穏のあらんことを】
[ACV×Bios]
ニコ動【魔訶不気味アドベンチャー!】
[バイオ×摩訶不思議アドベンチャー]
ニコ動【破壊して蹂躙して殲滅する戦車道!】
[ガルパン×MSイグルー]
ニコ動【キュアサンシャインRX】
[プリキュア×ブラックRX]
ニコ動【未確認飛行物体な少女】
[電波女と青春男×風味堂]
ニコ動【Last Present】
[ToHeart2×Sweets]
ニコ動【アマ公のためなら死ねる】
[大神×キミシネ]
ニコ動【銃なんか捨ててかかって恋】
[コマンドー×ナーサリーライム]
ニコ動【ホQoo斗の拳】
[北斗の拳×Qoo]
ニコ動【LoveCheat! マイケルver】
[いただきじゃんがりあん×マイケル]
ニコ動【ホーリーマッスルレボリューション】
[荒川アンダーザブリッジ×NHK]
ニコ動【クロスボンバー天気予報】
[ヤンマー×キン肉マン]
ニコ動【ブシドー仮面は誰でしょう】
[ガンダムOO×月光仮面]
ニコ動【蒼穹のメダロット】
[メダロット×ファフナー]
ニコ動【課金騎兵モバマス】
[アイマス×ボトムズ]
ニコ動【ミュウツーの逆襲 MAD】
[ポケモン×アンインストール]
ニコ動【仮面ライダー龍児】
[とらドラ×龍騎]
ニコ動【ネウロ HAL編】
[ネウロ×東京事変]
ニコ動【ニコ動 となりのイナジュン】
[トトロ×稲川順二]
ニコ動【狼なんて怖くない】
[ケルベロスサーガ×ピンクレディ]
ニコ動【仮面ライダーカブトMAD】
[カブト×OnlyMyRailgun]
ニコ動【八神合体リィンフォース】
[なのは×ゴットマーズ]
ニコ動【熱血魔法少女まどか☆マギカ】
[まどマギ×ZERO-G]
ニコ動【絶対可憐ダイターン】
[絶対可憐チルドレン×スパロボ]
ニコ動【ジャイアントロボ×ANUBIS】
[ジャイアントロボ×ZOE]
ニコ動【なんだかとってもいいかんじ】
[ガンダムOO×初音ミク]
ニコ動【FLASH黄金時代 -VIPSTAR-】
[FLASH]
ニコ動【初音ミク×タマネギ先生Remix】
[初音ミク×パラッパラッパー]
ニコ動【エル・プサイ・ホムホムゥ】
[まどマギ×シュタゲ]
ニコ動【パトレイバー+MGS】
[パトレイバー2×メタルギア]
ニコ動【GenesicShine】
[ガオガイガー×デモンベイン]
ニコ動【アイアンバード】 
[アーマードコア×オベリスク]

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした


感動的だな


押すなよ!絶対に押すなよ!
おはようございます
ひーとりーひーとりーカムイー(かむいー)
深紅の稲妻でございます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

=▼MINECRAFT▼=
MINECRAFT


ドラクエヒーローズは前作でおなか一杯。
伝説級のFPS発売ラッシュだが、あまり得意でないので
見送るとなんと何もプレイするものがない!

というわけでゲーム売り場をウロウロした結果
マインクラフトを購入

FPSめいたゲーム画面しか上がってないが、
意外と視点を変更するとTPSとしてもプレイ可能
(なんと自撮りも可能)

ほんの止まり木感覚で買ったが実は大爆発!
…とまではいいませんがなかなかのんびりゆっくり出来そう

小さな我が家もでき上ってホクホク!

…と思いきや緑色いのが光って半壊!?

マイホォォォム!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ゴールデンカムイ】(7)
【ゴールデンカムイ】(7)(amazon)

著/野田サトル

予定してなかった購入
1話試し読みはコチラ

怖いほうの熊:★★★★★
方言ヒロイン:★★★★★
北海道珍道中:★★★★★
グルメ△ 珍味〇:★★★★★

=============独り言==============

予定にはなかった買い

漫画大賞総なめ!という文句というよりは
ツイッターでの口コミの方が大きいか

というわけで読み始めたわけだが
さすが絶賛されるだけあって面白い

まず1巻だけ
次に2・3巻、そして結局最新全7巻まで購入

話はかつての北海道、戦後の物語となる。
不死身といわれた主人公の元に不意に舞い込むアイヌの遺産の話。
上官に反発し報奨をもらえなかった主人公は遺産の話にのる。

だが遺産を狙ってるのは主人公だけではなく…といった話

かなりリアルな熊との戦闘描写が数多くあり、
ゆるふわ路線のくまみこ辺りを見てからだとインパクト倍増かも。
くまみこ大好評発売中!!

アイヌ文化と独特の方言が多分に含まれており、
「おいしい!」という意味の「ヒンナ」はかなりのブームになった
(個人の感想です)

元新選組を始めかなり個性的な面々に加えて
ヒロインのコミカルな豊かな(?)表情も面白さの一つ

GK2

グルメ漫画としても有名!とも言われているが
確かに美味しそうな料理は数多く登場するが
強烈な郷土料理も多くほんわかグルメ道かと思ってると
かなり面食らう場合が多い

GK1

今後とも目が離せない
オススメ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした
君の心に今すぐアクセス!
実際安い


押すなよ!絶対に押すなよ!