本【SHIORI EXPERIENCE】(1) | 深紅の稲妻のブログ

深紅の稲妻のブログ

言葉は不要か…

おはようございます
週刊誌よりは単行本派
深紅の稲妻でございます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ゲームの情報更新しないかなと
日がな同じHPをぐるぐる

更新しないな…
ファミ通でなんか新しいゲームでも探るべきかな

年始ぐらいにPS4を導入しようと思ってるんだが
今後のソフトの予約をPS3・PS4かをどうしようかとも思う

メタルギアGZとかもデータがPS4に使えないなら
PS4版をやったほうがいいのかなぁ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【SHIORI EXPERIENCE】(1)
【SHIORI EXPERIENCE】(1)(amazon)

著/長田悠幸×町田一八

予定してなかった購入
試し読みはコチラ

バンド漫画:★★★★★
ジミヘン史:★★★★★
やりたいこと:★★★★★
魂(ブルース)に従え:★★★★★

=============独り言==============

1・2巻同時発売

読んだバンド漫画といえばラックロックガールぐらい
今回は宇宙に行かなさそうなので安心

正直ブルースってなんぞっていう音楽レベルの管理人だが
読むにあたっては特段専門知識は必要ない

物語は地味な先生(通称ジミセン)が
ギターの神様でヘンなオジサンこと
ジミ=ヘンドリクス(ジミヘン)の悪魔と出会うことから始まる

現在の彼女の地味な生活から
ヒロインの紫織嬢がかつてバンドを目指していたこと
そしてそれをあきらめていたことが進めるうちに語られる

しかし大舞台でジミヘンに操られていたといえ再び演奏を披露することで
進路は大幅に路線変更!

抑圧していた演奏の面白さも蘇ってバンドの再結成を決意する

一巻では同じ学校の吹奏楽部に属する井鈴嬢をメンバーにするまでの話
メンバーへの勧誘に

”音楽好きを落すなら、音楽でしょ!”

みたいな流れが好き

ちょっとしたジミヘンの名言集的な場面や、彼の謎の死の真相を臭わせるような
ミステリ要素もあり

話が進むにつれて
才能を嗤う者、妬む者、やめさせようと手を上げるものが現れるが
そういった者にかつて負けてしまった紫織嬢だからこそ
負けてはいけないと人一倍感じ意志を貫くことができる

やりたいことをする難しさ、みたいな硬いことは語らずに
好きなものを好きなだけやりたいといった愚直さが面白い

”魂(ブルース)に従え”

といった言葉が上手く表現されている漫画
加えて脇を固めるキャラクターも個性的

順風満帆とはいかないが二巻でメンバーも増えて大盛り上がり

三巻が楽しみすぎる一冊

オススメ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

作戦終了です
お疲れさまでした
君の心に今すぐアクセス!
IINE2

押すなよ!絶対に押すなよ!