勇者はブレンドの呪文を唱えた。

 

富久鶴が現れた。

富久鶴はとある有名ブランドの地元酒

 

金鶴は大吟醸、吟醸のブレンド酒

 

吟鶴は純米酒、本醸造のブレンド酒

 

お酒としては普通酒扱いなので、超お値打ち価格

 

ブレンド酒は上喜元の翁しか知らなかったので、感動モノでした。

 

これだから、濁酒本舗はやめられない。

 

 

ここは定番の十水で、お清め直し。

 

う~ん安定のうまさ。

 

〆はお燗で美味しい初孫一徹。

気温が35度超えなので、さすがに常温でいただくが、これもまた乙で嬉しい。

 

3日くらい、寿命が延びたぞ!