こんばんわ〜*えむず*です(*´艸`*)
忙しすぎて・・・現実逃避と相成りました(−_−#)
そう!!手作りターイム♪
今回はね・・・忙しい中でも楽しい時間を作っていた
「フォトクラス&カメラ女子の会」には参加してたのよ♪
その集まりが色々あって・・・♪
参加するたびに楽しさと癒しをいただいていたのでその記念に作っちゃった!
まぁ、自分へのご褒美やね!!
本日は余りまくっている革の端っこの端っこを使ったよ!
そして・・・水で濡らしてクシュクシュにしましてん(*´艸`*)
あっ、そうそう(・ω・)b
今更ながら「INSTAGRAM」を始めました!
@workshop_msで参加しています♪
日々の出来事とかカフェ&ランチ♪
手作り作品の写真を中心に投稿して行こうかと・・・。
気の利いた投稿はありませんが「フォロー大歓迎」ですので
お気軽にフォローしてやってください!
それでは作っていくよー!
余っていた革をさらに切っていきます。
かなりテキトーで大丈夫!!
ハンコは濡らす前に押しておきます。
刻印は濡らしてクシュクシュにしてから押した方が良いよ♪
濡らすというよりも水にどっぷり浸けます。
濡れが甘いと「シミ」の原因になるのでここは思い切りましょう!
↓これはまだ濡れきってないの図。
軽く水気を取ってクシュクシュにしていきます。
キッチンペーパー使用(。・ω・)ノ゙
染めてある革は色落ちするので気をつけてね!
白い服で作業すると・・・泣きます(ノ_-。)
この状態で完全に乾かしましょう!!
*えむず*は夜に仕込んで次の日に作業しました。
北海道はね(・ω・)b
まだ「ストーブ」がついているので乾くの早いのよ♪
ん〜良い感じにクシュクシュだね(*´艸`*)
干物みたいとも言う・・・(笑)
乾いたら穴を開けて紐やコードを通します。
ここではダイソーのコードを使用しました。
ワンポイントにカメラのチャーム♪
すっごーい簡易なアクセサリーやね(≧∇≦)
全て余り物だし(笑)
いろんなバージョンでハイ出来上がりー!!!
早く忙しさから抜け出したい・・・
あともう少し・・・(ノ_-。)
頑張れ*えむず*・・・
早く4月にな〜あれ♪でしーゆー♪
「INSTAGRAM」を始めました!
@workshop_msで参加しています♪
フォロー&コメントをしてやってください(・ω・)b
LIMIAを始めました(*´艸`*)
「フォロー&コメント」大歓迎です♪