【2月5日】南紗椰ちゃん板橋ファイト | M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

ハコや路上で,心に響くアーティストのライブを聴き,応援しています。
ライブでの素敵な出会いを楽しみにしております。

---------------------------------------
02/05(日)
南紗椰×せりかな×marina 3マンライブ
会場:板橋ファイト!
■開場18:00 開演18:30
■ご来場¥3800 (+1d)
---------------------------------------
気が付いたら板橋ファイトに行くのは,コロナ禍になってから初めてでした。

自分だけでなく,紗椰ちゃんもコロナ禍になってから板橋ファイトは初めてだったようです。

15時半頃,明大前を離脱したら,思ったより早く板橋に到着してしまいました。

駅前はコロナ禍で,変化が加速したように感じました。

早く到着したときに時間を潰していた駅前のコーヒーショップは,再開発によって,消滅していました。あえかさんのみちライブで来た頃と板橋の風景はかなり変わっていました。

あの頃は,中山道の宿場町の属性をウリにしていたけど,それが希薄になっていました。

街並みは大きく変わっても,板橋ファイトだけは残っているところにうれしさを感じてしまいます。

ライブが無ければ訪れない街もたくさんありますから。

 

紗椰ちゃん,せりかなさん,marinatterの3人にライブ,コロナ前はごく普通のライブだったでしょう。今回は,せりかなさんの主催で,久々の方に呼びかけ,紗椰ちゃんとmarinatterの3組となりました。

途中でせりかなさんがチェックしたら,お客さんの中に,3人を知らない人は一人もいないことが判明しました。お客さんは多少入れ替わっているでしょうが,ほぼ常連さんでしょう。

 

一番手は紗椰ちゃんでした。(今回は順番はノーチェック)

10年後のキミへからのスタート。宇宙列車もOver the Townも手拍子が乱れない。やはり常連さんですね。板橋ファイトでは,紗椰ちゃんのお芝居もありましたね。あのお芝居のネタを佐伯佑佳ちゃんが紗椰ちゃんと対バンになる度,ずっと使っていた懐かしい想い出もあります。

あの板橋ファイトのお芝居の曲では無いけど,紗椰ちゃんが初めて役名がついたお芝居で歌った「あまのじゃく~愛を奏でて~」を久々に聴けてよかったです。あのお芝居に出ていた人たち,みんな元気かな?

この日のポイントは,「あまのじゃく~愛を奏でて~」でした。

 

♪10年後のキミへ

♪宇宙列車

♪あまのじゃく~愛を奏でて~

♪紫陽花

♪Over the Town

 

 

2番手はせりかなさん。「ねえ未来人」「やさしい手」以外は知っている曲でよかったです。

今回は,青い地球のギターで通しました。

 

せりかな

♪ポケット

♪年下

♪ねえ未来人

♪やさしい手

♪1泊2日

♪Brave New World

 

トリはmarinatter。ギターテクニックを駆使したエレキのサポートのがとても心地よかったです。

昼の板橋ファイトはmarinatterのワンマンだったそうです。

 

コラボ

最初,エレキ鳴らなかったりのハプニングで大慌てだけど,無事終了。

♪ロビンソン

 

お疲れ様でした。