バングラデシュ救済ライブ | M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

M☆S 君がいる 笑っている 私の帰る場所

ハコや路上で,心に響くアーティストのライブを聴き,応援しています。
ライブでの素敵な出会いを楽しみにしております。

バングラデシュ救済ライブ(Save the Bangladesh)
この響きにかなりの心当たりがあります。

自分の時代,Bangladeshは東パキスタンと呼ばれていました。ある日,くすぶっていた東西格差から東パキスタンの分離独立の運動が起こりました。パキスタン政府は当然ながらそれを弾圧します。ところがパキスタンと対立関係にあったインドはバングラデシュの分離独立を支援しました。そこで,印パ戦争となり,その結果から,バングラデシュは分離独立を果たしました。

その当時,戦乱などからバングラデシュは疲弊し,貧困な国でした。
それを救済するためにかつて,バングラデシュコンサート(The Concert for Bangla Desh)が開かれました。出演したのは,ジョージ・ハリスン,エリック・クラプトン,ボブ・ディラン,ビリー・プレストン,レオン・ラッセル,リンゴ・スター,ラヴィ・シャンカルなど今となっては考えられないほど豪華でした。飯田橋のギンレイホールという映画館の二本立ての映画でこの模様を見たけど,全く感動しませんでした。その理由は,もう一本が(その時見るのが初めてだったわけではないけど)Woodstockだったからです。Woodstockの迫力に負けてしまいました。Woodstockを見るために,ほぼ一日中,映画館にいました。

バングラデシュが分離独立して間もない頃,高校のレポートを書くため,バングラデシュ大使館を訪れたことがあります。かなり親切な対応だったことを覚えています。

Bangladeshとは,ベンガル人の土地という意味。これは,25年ぐらい前に知りました。もちろん,ベンガル語は全く分かりません。

色々と自分なりに思い入れのある国です。

柏のStudioWuuでバングラデシュ救済ライブ(Save the Bangladesh)が開かれていました。
自分が到着したのは,ライブが始まってからかなり経過していました。
バングラデシュ大使館の方も見えていました。(もちろん,自分が訪れたときの大使とは人物が違います)

自分が何故ここに来たのか? 冷静に考えて,ひななちゃん☆と菜美さんと花れんさんの歌を聴きたかったからでしょう。

到着したときは,有吉かつ子さんの出番でした。かなり満員でした。
柏祭り以来です。バングラデシュに日本の伝統を一生懸命伝えようとしていました。
セットリスト
竹田の子守歌
おいでよ
 この曲のコード展開がエリック・アンダーソン風
幸せの郵便ポスト

ここで,柏祭り以来の割烹着コスプレを披露し,

川渡食堂

菜美さん

歌を聴くのは4回目。(Poodleや柏祭りで見かけたことはあります)
「なごり雪」の歌に登場するみたいな女の子です。
セットリスト
コトノハ
四月の雪
答え
忘れ物

そして,ひななっちゃん☆

セットリスト
切手のない贈り物
柏シワ(柏シュワ版)
きみ梨では

今日は,いっくんのピアノサポート付です。
ひななっちゃん☆の魅力って何?
1 (要マイクの音量だけど)あのかわいらしい声質。
2 あの歌を聴くと,幸せを感じる。
3 ホッとする空間を提供する。
4 食べ物系の歌とblogに命を感じる。blogの食べ物の写真を見ると,もの凄く和みを感じる。
5 もの凄く素直に伝わってくる。
etc....
ひななっちゃん☆は,告知していなかったけど,さりげなくワンマンのフライヤー。

ここに,「まぼろしの踊る着ぐるみ」の文字。もしかして,ひなうさっちゃん☆に会えるかもです。版権は,ユカニコちゃんらしいです。

ここで前半終了。ここで帰る方もかなりいました。

後半スタート
TOMOFUMInさん

こちらも,柏祭り以来です。キース・ジャレットのケルン・コンサートを彷彿させます。
セットリスト
Musashi
Love
曲白い月 gift~キミに届くかな?~のメドレー
Spirits


堀倉彰さん
シングシングシング
Benny Goodmanの名曲。この曲は後世に伝えたい曲。
崖の上のポニョ
はちゃめちゃなアレンジが笑えました。
Popping Corn(扇谷研人君とのセッション)

花れんさん&五十嵐あきこさん&扇谷研人さん

花れんさんは久しぶりでした。

風花

五十嵐あきこさん
心のふるさと


花れんさん&扇谷君
メロディ

扇谷君
パワーオブアマン


花れんさん&五十嵐さん&扇谷君
紅葉

忘れていたものを呼び起こした夜でした。
たくさんの知り合いと再会しました。