SR400がStrategyにはあります。ロマンのあるお店です。 | バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

バイクショップStrategyストラテジーのバイク大好きスタッフブログ!福岡市城南区別府/ほぼ中央区/福岡大学近く!中古バイク/修理/出張/買取など

福岡のバイクショップStrategyの気ままな店長Mの何気ない日々~(オートバイSUZUKIスズキYAMAHAヤマハHONDAホンダなどなど・原付スクーターの修理・中古バイク・買取・廃車・車検などなど 天神/糸島市/西区/早良区/博多区も!!)

こんにちは、山下です!(・∀・)


この間、ロックンローラーと出会いました。

黒の革ジャンに革パンをお召しになり、ラッキーストライクを吸われ、なんとなくマイケルジャクソンのような髪型をされていらっしゃる方でした。

そして乗っているバイクはSR400でした。



SR乗りの間では、

SRのSはシングルのS

    RはロマンのR    と言われているそうで、


まさにロマンの塊のような人でした。



私にとってSRは印象的でした!

SRのことを話す人があまりに楽しそうに、子供のように話すかと思えば、大人の男性の渋い表情を浮かべて話したりと印象的だったからです。

SRの事を聞くうちにどうやら、その表情はロマンからきていることに気が付きました。ニコ



1978年から現在まで形を変えずに現存しているバイクです。(・ω・)

国内ではおそらくSR以外にはないのではないかと思います。

この変わりゆく時代に確かに変わらない物がある。


このことだけでも心を惹かれますね。



SRといえば、エンジンのかけ方のイメージが、最近バイクを知り始めた私にも定着しています。憧れのキックスタート。きらきら!!

エンジンのかけ方も昔から一緒です。

これを一発でかけられたら相当気持ちがいいらしいです。


そして単気筒もSRのシンボルですアオキラ

単気筒であり、エンジンバランサーがついていないこその鼓動感。

この鼓動感を語る時はみんな顔がキリってしていて、なぜか声が半音低くなります。


写真を撮っていると、

見た目が洗礼されているなと感じます。ぼーぜん

ライトもレバーもフェンダーもすごくキレイです。

一つ一つに愛情を注がれて生まれてきたような外見に、やっぱりSRいいよねと皆さんの口からお褒めの言葉をいただきます。



店長が言うにはレトロなだけではなく、スポーティーな走りもするみたいです!

そして、お洒落さんが良く似合うバイクとも言われていました。


アメトークのバイク芸人の回でも雨上がり決死隊の後ろにずっと飾られていました!まるちゃん風



SR、みなさんぜひ一度は乗られてみてはどうでしょうかラブ

きっと、人生の相棒になってくれるバイクだと思います!



お店の状況やお得情報などをできるだけ「TWEET」しています♪
http://www.mc-strategy.jp/blog.php



◇◆◇◆Motorcycle Strategy◇◆◇◆
    モーターサイクル  ストラテジー
福岡県福岡市城南区別府1丁目19-40-1F
TELL 092-834-6407
http://www.mc-strategy.jp/index.php
福岡市 中央区 早良区 西区 糸島市
販売 買取 処分 修理 カスタム
SR400 NINJA250R CBR250R GSX-R600
GSR400 CB400SS 原付スクーター

バイクの買い取りも自信があります!!!