失敗したっていいじゃん! 失敗するから気付くことってたくさんあるんだよ! | 岐阜市 ハーブと食で内側からキレイになる! 身体が喜ぶ! ハーブ&クッキング教室     「Lucens(ルーチェンス)」

岐阜市 ハーブと食で内側からキレイになる! 身体が喜ぶ! ハーブ&クッキング教室     「Lucens(ルーチェンス)」

岐阜市を中心にハーブ教室や料理教室を開催。ハーブや身体に良い食事を取り入れる事で内側からキレイになり、キラキラと輝く人生にしていきましょう♪

ご訪問ありがとうございます。

岐阜市ハーブ教室・クッキング教室
「Lucens(ルーチェンス)」
クッキングヘルスマイスター/
ハーバルセラピストのMayumiです。


昨日、久々に指を切りました。

長さはそれほど長くないのですが、

深さがあったため・・・

しばらく血が止まらず

ジンジンとした痛みが続きました。

 

お料理を教えたりしているから、

そんな事しないように見えるようですが、

昔は結構やっていました(^^;)

家族の中で

一番の不器用さんだった私は、

「やってみるのに上手くできない」
そんな事がたくさんありました。

 

肉じゃがを作れば辛い!

ほうれん草をゆがけばやわらかすぎる!

魚を焼けば焦がす!

野菜を切れば大きすぎる!・・・等など

一通りの「失敗」はやってきたと思います。

 

でも、この「失敗」

考えようによっては「チャンス」になるのです。

 

「失敗しちゃった~!」
どよ~ん!と落ち込みます。

ここで終わってはいけない!

 

「何が失敗の原因か?」

「次回上手くするための改善点はどこ?」

この二点を考え、

次に上手くできるようにしたらいいのです。

 

例えば・・・

「火加減」が原因なのか

「時間」が原因なのか・・・。

そこがわかれば、

次やるときに気をつけたらいいだけです。

 

な~んだ! 簡単じゃん!

そう!簡単なんです。

 

「失敗」した事実だけに目を向けてしまうと

ネガティブな感情だけが残ってしまいますが、

「次の成功につながるための一歩」と考えれば

今回の「失敗」は有効になりますよね。

 

そして、
その「失敗から学ぶ改善」を続けていくと

上手くいって当然!という状態になります。

これは、お料理だけに限らず

スポーツの世界でも一緒。

お勉強の世界でも一緒だと思います。

 

最初から上手くいく人なんていませんからね~。

 

だから・・・

失敗したっていいじゃん!

 

何度だってやり直せばいいんだもん。

 

失敗しなきゃ気づかないこともたくさんあるよ。

 

失敗してもめげずに諦めずにチャレンジしたら

必ず上手くいくよ!

と・・・私はいつも心の中で思いながら

「失敗」を楽しんでいます。

 

でも・・・久々の指を切ったのは

さすがに痛かったです。

次から固いものを切るときは気をつけます(笑)

 

 

【Lucens(ルーチェンス)】ではハーブティーブレンド教室・ハーブクッキング教室・オーダーメイドハーブ販売・家庭料理教室を開催しております。 

提供中のメニューはこちら☆
教室のスケジュールはこちら☆
体験会イベントの案内はこちら☆
お客様のお声はこちら☆
アクセスはこちら☆

その他お問合せは・・・lucens.kagayaku@gmail.com/090-1832-7241まで