こんばんは(^^)

 

 

今年は寒梅雨ですね。

 

7月だというのに夜になると少しひんやりします。

 

 

先日に引き続きレッスンのふり返りです(^^)

 

 

キーマカレーはひき肉を使ったカレーのことです。

 

レッスンでは合挽き肉を使いましたが、こちらはお好みのひき肉でどうぞ(^^)

 

使うお肉によって味や風味がずいぶん変わります。

 

どれで作っても美味しくできるので、この機会に是非ご家庭の好み味をみつけて下さいね。

 

レッスンではトマトジュースを使いましたが、トマト缶は・・・・・・あまりおススメしません(^^;

 

その理由は覚えていらっしゃいますか?

 

レッスンのときは具材はシンプルに玉ねぎや人参でしたが、少し前に我が家ではこんな感じで作ってみました。

 

 

レシピ記載の食材にナスとズッキーニをプラスして♪

 

どちらも火が通りやすい具材なので、食感を残すために玉ねぎや人参より少し大きめにカットしています。

 

 

そしてレッスンのとき生徒さまからちょくちょくあったご質問。

 

甘味をつけたいときは・・・・・?

 

確かにお子様がまだ小さいとか、辛いのが苦手な方など、人の好みはそれぞれですものね。

 

昔CMにもあったようにリンゴとハチミツ・・・・・・もちろんアリです(^^)

 

他にもジャム(リンゴやマーマレード)などでも良いですよ。

 

コクや風味、旨みがプラスされます。

 

間違っても砂糖は加えないで下さいね(^^;

 

できるだけ自然の甘みの物を使った方が違和感なく仕上がります。

 

 

例えばこんな感じで。

 

画像は冷凍保存しておいた種無しプルーン。

 

包丁で細かく叩いて加えます。

 

我が家では甘みをつけると言うより、コクをプラスするために少量加えています。

 

私の作るレシピには思いがけないメニューに(砂糖を一つまみ)と記載していることがありますが、それはこういう理由からなんです(^_-)-☆

 

少量の甘みは、お料理全体の味を壊さずにコクを出すことができます。

 

なので家にプルーンが無くても代わりにミリンとかでもOK。

 

隠し味に使う材料が変われば料理の味も当然変わってきますが、使う分量さえ間違わなければ美味しくできますよ(^^)

 

いろいろ試して【我が家の自慢キーマカレー】の味を作って下さい♡

 

あっ!ついでに言っておきますね。(これレッスンでお伝えするの忘れてたあせる

 

カレーの隠し味にオイスターソースを少量加えるのもおススメです。

 

味見をしたとき、何か一つ物足りないな・・・・・と感じたときは是非試してみて下さい(^_-)-☆

 

 

 

得意料理が少しづつ増えていくと、お料理が益々好きになるはず♪

 

皆さまの食卓が笑顔になりますように(^^)

 

 

 

 

余談ですが今日はメーカーさんと打合せでした。

 

9月からスタートする秋のレッスンでは、こちらのメーカーさんが協賛してくれるそうです。

 

お土産も提供してくれるということで、とても有難いことです♪

 

秋のレッスン詳細はこれから煮詰めていくので、またブログの方でも少しづつお知らせさせて下さいね(^^)

 

 

 

M's kitchenホームページ(7~8月は教室はお休みさせていただいています)

http://www.ms-kitchen.net/menu.html

 

 

M's kitchenインスタグラム  https://www.instagram.com/mskitchen0306/?hl=ja

 

 

M's kitchen お料理通信講座   http://www.ms-kitchen.net/custom1.html

7月20日までにお申込みいただけば、第一回目の配信は8月1日となります。

7月20日以降のお申込みは9月1日配信となります。

 

           
  【お料理通信講座】 お料理の基本(全3回)  
           
 第1回    美味しいお料理ことはじめ基本の【だし】  
           
 ☆だしの種類と選び方      
 ☆味の違いとその特徴      
 ☆基本のだしの取り方      
           
 第2回  みんな大好き♡ とっておきごはんベストレシピ
           
 ☆お米の正しい保存方法と消費期限、美味な炊き方  
 ☆マスターしたい玄米、雑穀、すし飯etc・・・・  
           
           
 第3回  知っておいて損はナシ! お料理下準備 A to Z
           
 ☆野菜の選び方、下処理、切り方、保存方法   
 ☆意外と知らない!?調味料の正しい計量方法  
 ☆調理に合った火加減とは?
 ☆油の温度の見極め方      
 ☆一つまみと少々、適量と適宜の違いとは?  
 ☆煮物を作るときの調味料には順番がある!  
 ☆手抜きをしても良いところ、いけないところ  
           
これからお料理を始める方にむけての豆知識が  
満載の内容になっております。      
           

 

この講座では添削したり、作った料理の画像を送ったりする必要はなく、あくまでもご自身のスキルアップや、ご家族や大切な人のために活用していただくためのものです

また資料やレシピはPDFもしくは郵送でお送りする形式になります