《福岡県の支援金》
緊急事態宣言の影響で売上が減少した中小企業者等に対して、一時支援金が支給されます。
対象となる方
中堅企業、中小企業その他の法人等
個人事業者(フリーランスを含む)
※福岡県内に本店又は主たる事務所、住所があること
※資本金の額又は出資の総額が10億円未満であること(定められていない場合は従業員数が2,000人以下であること
給付要件
下記①~⑤の給付要件をいずれも満たす必要があります。
① 緊急事態宣言発令地域の飲食店と直接・間接の取引があること。
または、
緊急事態宣言発令地域における不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けたこと。
② 2021年1~3月のいずれかの月間売上が2019年又は2020年同月比30%以上50%未満減少していること。
③ 2021年1~3月のいずれの月間売上も2019年又は2020年同月比50%以上減少しないこと。
④ 国の「一時支援金」を申請及び受給しておらず、かつ将来にわたって申請及び受給しないこと。
⑤ 支援金の給付を受けた後にも事業を継続する意思があること。
給付額
法人15万円以内
個人10万円以内
算出方法
2019年または2020年1月~3月の売上 −
(2021年1月~3月のうち、前年(前々年)同月比30%以上50%未満減少した月の売上×3)
申請期間
2021年3月15日(月)~2021年5月31日(月)
申請方法
Web上での申請を基本とします。
郵送申請を希望される方はコールセンターにご相談ください。
問い合わせ先
福岡県中小企業者等一時支援金 コールセンター
TEL 0120-123-071
0570-012-371
(平日9時~17時)