国税庁HPに確定申告特集(準備編)が開設されました。
スマホとマイナンバーカードを利用して確定申告をする場合、「マイナポータルAP」という1種類のアプリをインストールすることでe-tax送信ができるようになりました。
スマートフォンで確定申告ができる方
収入→ 給与所得、雑所得、一時所得がある方
※これ以外の所得(事業所得や不動産所得など)がある方はパソコンをご利用ください
所得控除→ 医療費控除や寄付金控除(ふるさと納税)などすべての所得控除が対象です。
税額控除→ 政党等寄付金特別控除、災害減免額
その他→ 予定納税額、本年分で差し引く繰越損失額
スマホでe-tax送信をするための準備
①マイナンバーカード方式
マイナンバーカードとスマートフォン(マイナンバーカード読取対応)を用意して、スマートフォンに「マイナポータルAP」をインストールします。
②ID・パスワード方式
ID・パスワードとスマートフォンを用意してください。
マイナンバーカードの代わりに、税務署で発行された「ID・パスワード」が必要です。
ID・パスワードを発行してもらうためには、本人確認書類を持って税務署へお越しください。