エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆ -9ページ目

モミジの影

皆さま、こんにちは♪  三和ですもみじ

 

紅葉も終わり、すっかり冬の寒さになりましたね雪の結晶

 

ですが、天気の良い日は、まだまだ紅葉のような美しさが楽しめています。

 

 

こちらは、弊社の事務所棟の2階窓辺です。

 

 

燃えるようなオレンジ色と影もみじ

 

会社内で仕事をしつつも、どこか京都のお寺にいるような、そんな風景。

 

この窓から見えるように、大きな木を植えられたのだぁと思います。

 

 

ブラインドカーテンを開けると、モミジの木もみじもみじ

 

2階にいることを忘れてしまいそうなくらい、木の高さがとても大きいのです。

 

 

冬になると、太陽の光が室内の奥まで入り込みます晴れ

 

その日差しは暖かいですが、何かに反射して、目が眩しいキラキラキラキラ

 

なのでブラインドを閉めるのですけど、ブラインドがオレンジ色なので、

 

紅葉のような色合いになるのでした。。

 

室内にいながら、庭木を愛でるのは、一軒家ならではの楽しみのひとつですね家

 

 

おまけセキセイインコ黄セキセイインコ青

 

前回の記事 で書いた、私の住まいに住んでいる渡り鳥の話。

 

昼間は、屋根の上にいたので、ぱちりカメラ

 

ぴよちゃんとぴよ子だと思われますセキセイインコ青セキセイインコ黄

 

仲良しなところを見ると、とっても微笑ましいです♪

 

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------

 

 

僕、年寄でしょうか?

こんばんは 山田ですふじさん

 

最近冷え込みがきつくなってきましたね~

 

夜になると近くのコンビニに行って帰ってくるだけでも震えるようになってきました寒い

(会社に入れば暖房無しの快適な環境なんですけどね音符

 

 

さて、最近は仕事の合間にこれを読んでおります

 

 

 

 

 

はい!住みます!(笑)

 

えらく潔い名前ですが内容はとても良い感じです↑

 

専門的な部分も若干ありますが

 

建築を生業としていない方でも読める内容です

 

というか

 

「これから家を建てたい」

 

と考えている方々に是非呼んでいただきたい雑誌ですビックリマーク

 

一般の方でも読みやすいような内容の住宅雑誌って

 

「いかに機能的か」や「いかに明るく開放的か」

 

という側面ばかりクローズアップしがちなんですが

 

この雑誌は珍しくそういう部分にはフォーカスせず

 

「家と住み手の心地よい距離感」や「周辺環境や時間軸の感じ方」

 

という一般の方にはイメージしにくい部分を分かりやすく

 

でも、安っぽくならずに教えてくれる雑誌です本

 

 

 

 

こんなタイトルにビビッときた方は是非読んでみてください↑

 

個人的にはこのファサード(正面)にやられましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

こういう寺社仏閣や修道院にもどこか通じるようなストイックさと整然さを感じる静かな表情の住宅建築が好きです音符

 

でもこういう事考えていると

 

学生のときに先生に言われた事を思い出します

 

「山田君は年の割りに好きな建築が爺くさいからもっと派手なのも勉強しなさい」

 

・・・

 

・・・

 

あぁ~思い当たる節がたくさんありますね(笑)

 

でもやっぱり素敵なものは年に関係なく素敵ですよねOK

 

 

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------

 

 

快適 室内温度 と 高気密高断熱の性能

 おはようございます 松原ですニコニコ

 

今朝も冷え込みましたね~  本格的に冬将軍の到来ですねショボーン

 

寒いのはいやですが、高気密高断熱の性能を体感するには

 

とてもよい季節なんですねぇおねがい

 

エムズアソシエイツの事務所ももちろん超がつくほどの高気密高断熱

 

 ナチュレ・エコ-ZERO仕様 壁厚23センチ(断熱 150ミリ)
      UA値=0.35~0.37 (北海道のゼロエネ住宅の断熱レベルをクリア)

      隙間相当面積 C値=0.5(超高気密の分類)

      *但し、換気は、第三種換気にグレードダウンしております。

 

ってな小難しい理屈より

 温度で分かり易く伝えましょうウインク  論より証拠

 

 

 

12/11 朝  外気温は 1℃ まで下がりました。

 

 見ての通り、社用車のフロントガラスは凍っておりますガーン 

 

 事務所の玄関を空けた瞬間、もわ~ っとあたたかい空気につつまれます爆  笑

   幸せを感じるひと時ですね。

 

朝 7:15 2F事務所フロア の室内温度 (無暖房に加えて無人の状態です)

 

 

 なんと 大きな窓際ですが 19.9℃ ありますガーン (自然温度差 ≒18℃

 

 くどいようですが、まだ誰もいない無人・無暖房での室温です。

 もちろん、パソコンや家電品の電源も入っていないので、

 この時点での生活熱はほぼゼロ。

 ちなみに、今年の冬にはいってからエアコンは一度もかけたことはありません照れ

 

 おおきな南の窓から、日射を取得して、自然エネルギーで暖房をするという 

 パッシブ設計手法を取り入れており、それがうまく機能しています。

 この季節でも、晴れた日中の室温は、24~25℃まで上昇します。

  (晴れなくても、常に人がいるので、23℃はいきますね)

 

事務所フロアは、 30帖+ 大きな吹き抜けあり、1Fへの階段も吹き抜け状態

加えて見ての通りおおきな窓もあり、とても温熱環境に有利な状況とはいえません。

 

 こんな感じです

 

 7-8月の真夏でも、この大空間を 

 6帖用の小型エアコン2機のみ

 と扇風機で普通に快適に仕事をしておりました照れ

 

 夏でも、日射遮蔽をうまくすれば、高気密高断熱は十分に威力を発揮します。

 

 

 ちなみに、1Fは玄関ホールとつながっていることもあり、比較すると少し寒いです。

 

 

 といっても無暖房の状態で 15.9℃  少し厚着をすれば過ごせます。

 

 

出勤前、我が家の私の個室の室温

 

 

 1F 玄関に隣接する北側の部屋なので、我が家の中では寒いほうです。

 

     無暖房状態で 17℃ 

   朝おきるのが本当に楽ですねニヤリ

 

 生活熱(人や電気)がある分、事務所1Fよりは少し室温が高くなりますねウシシ

 

 ちなみに、我が家の私の部屋も一切暖房をいれたことはありません。

 毎年、年末にかけてエアコン(床下エアコン)を使い出す感じかな・・・・

 

 ひとりでも多くの方に、こういった高気密高断熱のすばらしさを体感

 していただきたい、もっと言えば、住んでいただきたいと思います。

 

 その恩恵はたくさんあります・・・・・

 

         冬でも寒くない

         夏でも快適

         イライラしない

         家族仲良くなる

         生活が楽

         室内で震えることがない

         風邪をひきにくくなる

         血管が健康になる

         お風呂場で死なない

         朝すんなり起きられる

         etc......

 

 現在、エムズアソシエイツでは、更なる性能を求めて

 

 超超高性能な ナチュレ・エコ-Plus  の開発を進めながら

 性能はそのままに、出来る限り多くの方にも手の届く価格帯のシリーズ

 ナチュレ・エコ-アドバンスも好評で、実棟が次々に建っております。

 

 しっかりお金をかけて、超高性能で快適な暮らしを望む方から

 なるべく予算を抑えて、高性能な住まいを望む方まで・・・・

 

  エムズの新たなスローガン

 

 「全ての人に、高気密高断熱の快適空間を!」

         

 

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------

 

 

明日も好評開催してます。

こんばんは かめやまですカメ

 

今日は山県市高富でK様邸構造見学会を開催してました。

 

以前はこうした見学会には必ず参加してましたが最近は

 

事務所でお客様たちと打合せをしていますのでここ何か月かは

 

まったく参加していません。

 

せっかくみんなで揃えたポロシャツやシャカシャカブルゾンは

 

まだ一度も腕をとおしていないのでミドリの集団の仲間には

 

まだ入れていません・・・

 

 

当社構造見学会に ご協力いただきましたK様、

 

ありがとうございます!!!

 

明日も どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

また、本日構造見学会に参加していただきましたお客様にも

 

感謝いたします!!! ありがとうございます。

 

 

 

年末に向けて寒くなってきた今は まさに構造見学会の季節。

 

『百聞は一見に如かず』

 

まずは体感してみてください。

 

構造見学会って何を見ていいか解らない・・・って方も問題なし。

 

ミドリ色のやさしいスタッフが居りますので 気軽に聞いてください。

 

 

 

それに今回も内壁の当社標準仕様:ダイアトーマスの塗り壁体験も

 

できますので明日の予定がまだない・・・・という方は是非是非、

 

エムズニュースタイルのいえ

K様邸構造見学会へ遊びにきてくださいね!!

 

 

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------

明日、明後日は構造見学会です!

今晩は永井です!

 

一日が終わるのが早いですねびっくり

 

あっと言うまに夜になってしまいます・・・

 

さて 本日は 岐阜市I様邸上棟でした!

 

 

I様おめでとうございますビックリマーク

 

平屋建ての素敵なお住まい 完成がとても楽しみですおねがい

 

そして 明日、明後日は 山県市K様邸構造見学会です目

 

完成してしまうと見えない構造、断熱材、気密シートすべて見えますよ目

 

是非みなさんご来場お待ちしておりますビックリマーク

 

仕上げ壁材の ダイアトーマスを使った塗壁体験もできますよ爆  笑

 

是非是非ホームページのチェックお願いいたします目

 

                            ↓

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪
ビックリマークビックリマーク

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------