見えなくなる所!
こんばんわ~
今林です。
クリスマス・・・いつもこの時期になると、1年て早いな~と思います!
違う違う!
私にも、サンタさんこないかな~
今日はこちら!
先張り防水です!
水漏れは、大丈夫です!
2重防水です!!
安心ですね
-----------------------------------------------------------------
新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで
岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南
株式会社エムズアソシエイツ http://www.ms-as.jp/
▼エムズの情報を気軽にチェック♪ |
![]() ![]() ![]() |
-----------------------------------------------------------------
進行中現場 → ナチュレ・ECOシリーズに、次世代の超高断熱ver.ができました。
こんにちは 松原です
少し暖かい日が続きますね。
エムズの事務所内は、外気温が高くなっても低くなってもそれほど
室温が変らりません。
逆に、外の気温が分からないので、服装選びが難しい
12/23 午後3:55 かなり日が落ちてきましたが
無暖房での室内温度は 22.9℃ あります
未だに、冬はエアコン知らずで仕事してます。
(冷え性の一部の人が、足元だけ小さな電気ヒーターを
たまに使っているようですが・・・)
とにかく、無暖房でこれほど快適なオフィスは、
日本中探してもなかなかないのではないでしょうか???
さて、話し変って、久々に現場回りに行ってきました。
まずは、旦ノ島で建設中の平屋
大きな完全プライベートコートがあります。
とてもうらやましいです。ここに住みたいです。(本当です)
続いて、基礎着工しました、上土居のお住まい。
なんと、土地の間口が7mしかないという条件での設計
7mの細長い土地に、どんな快適な住まいができるのか、乞うご期待ください
そして、同じく上土居(とっても近所)の完成間際のお住まい
完成見学会やります → http://www.ms-as.jp/image/012122s.pdf
漆黒のガルバに、無垢の木が映えますね
つづいて、各務原市那加の2世帯住宅
待望の樋隠しもつきました
こちらも間口が狭く、しかも60坪の土地に2世帯+車3台
いう難題条件を、楽しい設計でクリアしました。
あ! これは、当社の広報担当の森が、撮影の練習をしている風景です。
なぜか、終始このような姿勢 姿勢よすぎです・・・・・ なぜだ???
ほら、建物近景撮影で場所を移っても、姿勢よすぎ・・・・ なぜなんだ???
(ごめんよ 森さん)
和室~ 奥の世帯にも採光を確保するための中庭
デッドスペースを有効利用する方法
そして、これ見てください。
30センチある分厚い壁 この中には断熱材がぎっしりです。
断熱材だけで21センチ あるんです。
このすぐ壁の向こうは名鉄線の線路があり、防音対策として採用されました。
この壁を施工して考え付いたのが、次世代の超高断熱 「ナチュレエコ-Plus」
「ナチュレエコ-Plus」 とは、
1. 壁の断熱層は 21センチ (ZERO=15センチ)
2. 桁上(小屋裏)断熱層は 40センチ (ZERO=30.5センチ)
36坪の計算モデルでの性能値 Q値≒1.1 (ナチュレエコ-ZEROはQ値=1.25)
という超高性能 (計算はQ-Pex を使用)
そしてそして、コストを抑えて性能値を上げるという難題もクリア
施工面でも、いろいろな問題をクリアできました。
エムズのナチュレ・エコシリーズに、次世代の更なる高グレードver.
が実際に建てられるようになりました。
(実際に、一棟「ナチュレエコ-Plus」にて、設計が進んでおり、
来年度には実棟が完成する予定です)
実際の、真冬の無暖房室温がどれくらいになるのか、とても楽しみです。
これからも、既成概念にとらわれることなく、また現状に満足することなく
あくなき成長、発展をしていきたいと思っております。
ナチュレエコ-Plus にご興味のある方は、
是非、松原までお問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------------------
新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで
岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南
株式会社エムズアソシエイツ http://www.ms-as.jp/
▼エムズの情報を気軽にチェック♪ |
![]() ![]() ![]() |
-----------------------------------------------------------------
現場はどんどん進みます
こんばんは 山田です
夜になって雨が強くなってきましたが昼間は雨が振らなくて助かりました~
今日は朝は打合せ中のお客様の地盤調査に立会い
↓
そして会社に戻って図面等の作業を進めて
昼過ぎにまた社外へ
基礎工事が始まった現場の様子を見に行って
↓
違う現場で瑕疵保険の中間検査
どの現場も専門の職人さん達が素晴らしい手際で滞りなく作業を進めてくださってます
↓
ありがたいですし頼もしい方々ですね
(そして面白い方も多いです・笑)
社内で図面やプランを考えているのも好きですが
こうやって現場で色んな専門職の方たちと色んな話をするのも好きなんです。
そこで教えていただいた情報ってまた違う現場で役に立つ事が多いですしね
今日、勉強になった事を次に活かせていける機会が楽しみですね~
------------------------------------------------------------------
新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで
岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南
株式会社エムズアソシエイツ http://www.ms-as.jp/
▼エムズの情報を気軽にチェック♪ |
![]() ![]() ![]() |
-----------------------------------------------------------------
冬至のモデルハウス
みなさま、こんにちは。 三和です
今日は冬至ですね!
冬至は一年で一番お昼が短い日。
明日から、徐々に昼が長くなり、夜の訪れが遅くなります。
今夜はかぼちゃの煮物を作って、ゆず風呂にゆっくり入って、
今年一年の厄落としをするつもりです。
夜になると、モデルハウスは間接照明で照らされます
モデルハウスのお庭
イベントルームの街灯
モデルハウスの玄関先
間接照明で照らされたモデルハウスと、お庭の木が、それはそれは感じよく
ロマンチックなのです
写真ではうまく伝えれませんけども。。
23日の天皇誕生日の次は、今週末のクリスマス
そして大晦日とお正月
2週間の間に、大きな行事が続きますね。
みなさま、どうぞ健やかに、良きお年をお迎えくださいませ
三和
------------------------------------------------------------------
新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで
岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南
株式会社エムズアソシエイツ http://www.ms-as.jp/
▼エムズの情報を気軽にチェック♪ |
![]() ![]() ![]() |
-----------------------------------------------------------------
みどりのちから
こんにちは かめやまです
今週はあたたかいですね~
いま事務所1階の打ち合わせスペースの前の庭では
木々が紅葉しています
せっかくなんで
たまには違う場所での仕事もいいかと思い
いま、1階の打ち合わせスペースで見積してます。
数字が苦手なわたしは 疲れたときにふと
そとの木々を見るとリラックスできますね
実は わたしの家にもな種類かの樹が植えてあります。
シンボルツリーにソヨゴ、
垣根にトキワマンサク、
変り種でブラシの樹に ビワの木
わたしも以前は樹なんて手入れが面倒・・・と思ってましたが
やってみるとそんなことはなく、なかなか楽しいです
ソヨゴは剪定などほとんど手をかけてませんが5年間しっかり
育ってますし 花が咲いたあとは 赤いちいさな実もなります。
夏はセミも留まって鳴いてます。
トキワマンサクは1年に2回ほど剪定します。
あたたかくなると 綺麗なピンク色の花 が咲きます。
(先日は茂みにハトが巣をかけてて驚きました)
ブラシの樹は年に何回か歯ブラシみたいな花を咲かせますが
成長が早く、この子に限っては1年に4~5回、剪定します。
(剪定しないと手に負えなくなりそうです)
ビワの木は何年か前に食べた実の種を庭に埋めたら・・・・
芽が出て ふくらんで
今では1.5mぐらいにまで 成長しました
なんだか今年あたりは 実がなりそうです
こんな感じで季節によって樹に変化があるのも
季節感が感じられて なかなかいいですよ。
ちいさなお子さんがみえるご家族でしたら、近くにそんな樹が
あって自然に自然な感じで触れ合えるきっかけができるのも
なかなか良くないですか?
みなさんも みどりのある生活、いかがですか?
みどりのちからは 未知数です
------------------------------------------------------------------
新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで
岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南
株式会社エムズアソシエイツ http://www.ms-as.jp/
▼エムズの情報を気軽にチェック♪ |
![]() ![]() ![]() |
------------------------------------------------------------------