みどりのちから | エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

みどりのちから

こんにちは かめやまですカメ

今週はあたたかいですね~照れ

いま事務所1階の打ち合わせスペースの前の庭では

木々が紅葉していますもみじもみじもみじ

せっかくなんで

たまには違う場所での仕事もいいかと思い

いま、1階の打ち合わせスペースで見積してます。

 

数字が苦手なわたしは 疲れたときにふと

そとの木々を見るとリラックスできますね照れ

 

実は わたしの家にもな種類かの樹が植えてあります。

 

シンボルツリーにソヨゴ、

垣根にトキワマンサク、

変り種でブラシの樹に ビワの木

 

わたしも以前は樹なんて手入れが面倒・・・と思ってましたが

やってみるとそんなことはなく、なかなか楽しいです照れ

 

ソヨゴは剪定などほとんど手をかけてませんが5年間しっかり

育ってますし 花が咲いたあとは 赤いちいさな実もなります。

夏はセミも留まって鳴いてます。

 

トキワマンサクは1年に2回ほど剪定します。

あたたかくなると 綺麗なピンク色の花 が咲きます。

(先日は茂みにハトが巣をかけてて驚きましたびっくり

 

ブラシの樹は年に何回か歯ブラシみたいな花を咲かせますが

成長が早く、この子に限っては1年に4~5回、剪定します。

(剪定しないと手に負えなくなりそうです)

 

ビワの木は何年か前に食べた実の種を庭に埋めたら・・・・

芽が出て音符 ふくらんでルンルン

今では1.5mぐらいにまで 成長しましたニコニコ

なんだか今年あたりは 実がなりそうですバナナ

 

こんな感じで季節によって樹に変化があるのも

季節感が感じられて なかなかいいですよ。

 

ちいさなお子さんがみえるご家族でしたら、近くにそんな樹が

あって自然に自然な感じで触れ合えるきっかけができるのも

なかなか良くないですか?

 

 

みなさんも みどりのある生活、いかがですか?

みどりのちからは 未知数です照れ

 

------------------------------------------------------------------

 

新築一戸建て 注文住宅 リフォーム 設計デザインから建築工事まで

岐阜 長森 各務原 羽島 一宮 小牧 江南

 

 株式会社エムズアソシエイツ  http://www.ms-as.jp/

 
▼エムズの情報を気軽にチェック♪

エムズアソシエイツ☆スタッフブログ☆

 

------------------------------------------------------------------