つぼっち夫婦、筋肉痛にやりながらも施主支給品の納品したよの巻 | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
T様ブログです。


お久しぶりです。
つぼっち妻です真顔パー

またサボっております。
いつものことです。
平常運転。うん。



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま




今日は朝の10時頃から、
施主支給品を納品してきました🤗



朝から活動する自信がなかったつぼっち夫婦は、
前日にまるで夜逃げのように
支給品を車に運んでおきました。


ポストが重いのなんのって、、、!
ちなみに、つぼっち家のポスト(兼宅配ボックス)は
こちらでございます。



※画像はお借りしております。



ブライズボックスの
レギュラーサイズ ボルドーでございます。
(ちなみに、ポールで固定キョロキョロ)


宅配ボックスもパナ製かで
迷って迷って迷って、、、


いつものごとく、全然決まらなかったw



話は戻り、
こいつのおかげで
僅かながらにある、つぼっち妻の筋肉が
一瞬にしてもってかれました🙄🙄🙄



ちなみに、玄関に置いてみたら、、、















ポール邪魔っ!!!!!!!笑



こんな写真しか撮ってなかったw
これまた平常運転ww



つぼっち家は、
結構支給品がありまして、、、UMAくん



以下、支給品一覧でございます。



まずは照明系↓↓

ぽってりフラワートイレの照明(ブラケットライト)
ぽってりフラワー階段の照明(トイレのライトと同じw)
ぽってりフラワーキッチン上の照明3灯
     (ただの飾りみたいなもんw)
ぽってりフラワーダイニングテーブルの上の照明
ぽってりフラワーモルタルデッキの上の人感センサーライト
ぽってりフラワー玄関のポーチライト




その他は↓↓

ぽってりフラワーインターホン
ぽってりフラワーインターホンカバー
     (色のチョイスミスってるかもw)
ぽってりフラワー監視カメラ
ぽってりフラワー玄関に設置する姿見
ぽってりフラワーキッチン吊り戸棚横のアイアンラック
     (これも、一悶着したw)
ぽってりフラワーガラスブリック(過去記事参照)
ぽってりフラワーガラスカレット
     (これについては、完成次第記事上げます。
      乞うご期待!笑)
ぽってりフラワー造作洗面台の取っ手(こんなのまで、、、w)
ぽってりフラワー表札
ぽってりフラワー物干し竿何本か(笑)
ぽってりフラワーキャスター付き洗濯機台
     (もはや支給品、、、?)
ぽってりフラワー食洗機(ミーレ様。高かった😭)



こんなもんです。
多分これで全部かな🤔
多すぎるw



施主支給すると、
結構節約にはなるのですが、
エムズでの保証が無いため
そこを理解した上での支給となります。

なので、照明系は
ちょっと不安かな、、、。

付けてみないとわからないチーン



また完成したら、
ブログにアップしていきたいと思います💁‍♀️



支給品を運び終わったあと、
何枚か写真を撮ってきたので
チラ見せ致します。
(相変わらずの、撮影技術なのはご了承くださいw)








まずはお風呂🛁








可愛いーっお願い💕
夫婦揃って、テンション上がり、
2人でウホウホしてました笑い泣き











お次はランドリールームの勝手口。
(何故これを撮影したのか、、、。)






部屋が明るくなりそうグラサン富士山
これで洗濯物干しまくれるぜいニコニコグッグッグッ














次はキッチン。











ここはまだ進んでいないので、
想像つかない🤷‍♀️
早くキッチン入ってほしいな照れラブラブ
(キッチンは過去記事参照)
















次は畳コーナーダルマ








3畳しかとれなくて
狭くないか心配していたのですが、
意外に広く感じて良かったニコニコルンルン















次はリビングの掃き出し窓晴れ










早く、窓際で昼寝したい。
多分、ソファーで寝まくる(笑)














次は玄関。









まだ仮のドアなので
しっくりこないのですが、
やっぱり明り採り窓つけて正解だった😘





ちなみに、外から見るとこんなん。









早く施行された塗り壁も見たいな🥺キラキラ

















最後に、ガルバをチラリ真顔











エムズでは、
初めての色らしいですニコニコグッ
定番のネイビー と迷いましたが、
こちらのNEWカラーの
ブルー(色の名前忘れたw)にしました音符

オレンジのガルバと合っていて、
いい感じでしたっお願いハート






あっ、外部の収納もこんな感じでした↓











ここに、
ブラウンの手動のシャッターが付きます☝️
やっとタイヤ収納できる😂





なんか、ガルバを見る度に
惚れ惚れする照れ乙女のトキメキ








そんなこんなで、
久しぶりのお家見学は以上となります。





家具やらカーテンやら、
着々と決まっていき、
どんどん新しいお家に住む
実感が湧いてきましたふんわり風船ハート




それとは反比例し、
片付けは進んでおりません、、、


















アーメン(笑)