チェックリスト① 〜はよ、相談しまっしま!〜 | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
T様ブログです。

石川県出身のアロマグレー夫でございます。汚い方言で失礼します。


⚾️日本シリーズ終わりましたね。

ヤクルトスワローズ優勝おめでとうございます🎊私が好きな阪神もシーズン前半までは良かったのですが、一年を通すと最後はヤクルトが順位、内容共に上回ってましたね。日本シリーズ、内心どちらが優勝しても良いのですが、まぁそれより見応えのある試合が多かったですね🥺


⚽️サッカーJ1はあと1試合!

最終節ラスト1チームの降格が決まります。三つ巴の降格争い!見てる方としては最後の最後までドキドキ出来ますね!(やってる方はたまったもんじゃない)

そして天皇杯で川崎優勝した場合に与えられる、ACL出場権争いは鹿島と、名古屋で争っています!東海地区なので言いにくいですが…頑張れ鹿島アントラーズ!!笑


さて我が家は昨日、引き渡しをしていただきました。しかし、残工事が色々あるので、本当の完成に向けあと一踏ん張りといったところです😅




その完成の様子はまたお伝えするとして、本日の話は打ち合わせ終了のその後」でございます🤔


我が家はトイレ問題などであったり、様々な場面で出会う素敵な沼にどっぷり浸かってきたので、必然的に最終打ち合わせの頃には時間が足りず倍速モードでした。すると、色々悩むし心配症な性格の夫婦という事もあって、工事中にも(なんなら着工前から…)メールで相談し変更したり追加してもらうことがとっても多かったです😅


今回はその内容を赤裸々に公開!検討中の方のチェックリストになれば幸いです!


・キッチンのレンジフードの変更の検討

特にトクラスはデザインが気になる為、また同時給排気仕様を探す為です。

・ユニットバス内の仕様

一応見積もったけど鏡や棚を無くしライトはダウンライトにしました。今は全メーカー磁石が使える為です。

・洗面所の蛇口の仕様

仕様まで決めて色までは決めてなかった為です。

・洗面台の仕様確認

・和室の畳の仕様

減額のため半畳から一畳に変更

・外構工事案の修正

減額のため飛び石からコンクリートに変更

・持ち込み家具の再確認

・ダウンライトやスポットライトの色

再度図面を見直して色の変更

・タオル掛けの施主支給と下地の相談

・ローンの申し込みについての相談

・キッチン仕様の再確認や変更

シンクの下をゴミ箱に置き場にしたり

・司法書士さんについて


こんなにもありました!

大なり小なり色々ですが、きっと読んでいただいた方にも当てはまることがあるかと思います。


しかし、何が恐ろしいってこれが契約後から着工前までの内容で、実はまだまだあるって事!爆残りの分はまた次回以降に発表予定。


最後にこれだけ言わせてよ😐


Sさん、Tさんマジごめん🙏

引き渡しに浮かれはしゃぐ息子の様子。



2019年

 11/24 初見学会(家づくりスタート)

2020年

 2/2 スーモカウンターへ

 2/上旬 5社で検討

   6/上旬 3社に絞る

   6/中旬 2社に絞る

   10/10 エムズアソシエイツさんに決定

   11/3 解体祭

   12/1 解体開始

   12/12 水回りショールーム見学開始

   12/30 解体完了

2021年

   2/13 地鎮祭

   3/18 樹木移設

   3/20 本契約

   6/10 43条申請の許可が下りる

   6/15 着工

   7/17 建方

 8/7 電気打ち合わせ

 8/20 気密測定

   9/上旬 大工完了

 9/下旬 タイル施工

 10/22 外構工事開始

 11/7 愛知農園へ

 11/20.21 完成見学会❗️

 11/27 引き渡し予定