人感センサー、壁掛けテレビについて | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
K様ブログです。

 

年始に電気打ち合わせ終了後、直前で電気関連で変更を何個も依頼してしまっていて。。

エムズ担当者さんに申し訳ない限りです。。

 

ギリギリの変更にも関わらず快く対応頂いていて本当に担当者方々には感謝でいっぱいです。

ありがとうございます泣くうさぎ

 

人感センサー、壁掛けテレビについて知識・理解不足でギリギリになって変更を

お願いしてしまうハメになったので、備忘録で残します。

 

https://www.sinwadenki.com/single-post/sensa-kabeortenjou

主にこちらの記事を参考にしました

 

我が家は人感センサーを多めに採用しておりまして。。

全部で7箇所採用しております。もはやLDKと寝室子供部屋以外は全部なんじゃないかという勢いです。

 

①玄関外・ホール

②家事室

③洗面室

④脱衣室

⑤トイレ

⑥2階WIC

⑦階段下LDK付近

 

かつ、回遊動線を採用しているため通り抜ける際の人感センサーが点灯してほしい要望あり。

 

人感センサーにも

1.照明そのものについているもの 2.壁センサー 3.天井センサーの3種類があるっぽいです。

 

我が家のセンサーは上記3つが混在していて、特徴はそれぞれ

1.採用検討していたものはパナソニックのフラットランプ 

電球交換ができ、天井からセンサーが降りてくるため限定的に狙って点灯できる

時間調節などはできないシンプルな構造 

点灯時間は1分固定⇨トイレ篭ったら切れちゃうかなと思い、ほぼ不採用で本当に通り抜ける廊下のみ1箇所採用

感知感度はすごくいいみたいなので反応しっかりしてくれますように

※Panasonic HPより引用

 

2.壁センサー

ひとつのセンサーの設置で広い範囲をカバー
設置位置がスイッチと同じ程度の高さになるため
動作時間の設定や常時オンオフなどの切り替えが容易

※記事から引用

 

担当者さんからの情報で日中は明るくしないなどの設定もできるとのこと

⇨これ知らずセンサー範囲が広いことでチカチカしないかとめっちゃ心配しましたが

担当者さんのアドバイスで悩まずに済みました。

 

3.天井センサー

設定などを変更するためには 踏み台などが必要
容易に設定変更ができない

センサー感知範囲は限定的
したがってセンサーが反応する場所、反応しない場所を狙って設置することが可能
廊下と部屋が扉などで仕切られていない場合などの設置には有効

 

キッチン横のパントリー及び家事室があるのですがコンロに立つたびに反応されたら嫌だと思い、

天井センサーにしてもらいました。また服をかける可能性大なので、壁だとセンサーを遮られる可能性ありとの

担当者さんのアドバイスで天井を採用

 

以上から

我が家はこのように採用することになりました。

 

①玄関外・ホール⇨壁センサー

②家事室⇨天井センサーで家事室に入った時に点灯するように設定

③洗面室⇨壁センサー:時間調整して長め設定にしたい

④脱衣室⇨壁センサー:時間調整して長め設定にしたい

⑤トイレ⇨壁センサー

⑥2階WIC⇨壁センサー

⑦階段下LDK付近⇨壁センサー:LDKに近いので日中は点灯しない設定にし、夜間トイレに降りた際に点灯するように設定

 

どうか入居後ストレスなく過ごせますようににっこり

 

あと、壁掛けテレビの件も本当に検討不足でした泣くうさぎ

 

まず私の条件としてはテレビボードの下にゴミがすごくたまるのとおもちゃをとるのが苦痛すぎて

テレビボードを無くしたい希望があります。

 

フロートの埋め込みテレビボードも検討したんですが外壁側なので難しいとのこと。。。

それならば無くす方向で検討していました。

 

我が家は諸事情でたま〜にDVDを使う用事があるので、DVDデッキは必須。switchもたま〜にやるので

swhichも使用する。そんな条件でした。

 

そして出てきたHDMI問題です。

 

ワイヤレスHDMIを購入し、なんとかワイヤレスにしようとしたのですが

wifi経由ではBlu-rayのような円盤の情報は飛ばせないという情報あり、

テレビで見れずに撃沈しております。誰か見れた人いませんでしょうか・・

 

ワイヤレスHDMIは諦めて、HDMIの抜き差しを簡単にしたいと思い、

HDMIコンセントというものを発見

 

担当者さんに確認したところ、できるはできるがこれまた外壁側なので断熱材を守るため

一度入れたら壁を剥がさないとHDMIのケーブル取り替えはNGとのこと

 

リスク大きいぃ〜

しかも、壁が白じゃないのでHDMIコンセント目立つな、とのことで却下となりました。。

 

で、結果薄めのBlu-ray読み込みができるレコーダーを買って

壁掛けアームに取り付けてHDMIは接続しっぱなしで

DVD入れる時だけアームを動かすというめんどくさいけど、しょうがないね、案に落ち着きました。。

せめてものあがきでアームめっちゃ動くやつ買いました。

 

DVDが飛ばせればいいのに。。チーンって感じです。はい。泣くうさぎ

 

外壁面の壁じゃなければもっと選択肢があったのですが我が家は間取り上できず無念です。

 

ちなみにおそらくswitchはワイヤレスHDMIでTVで見れるぽいです。試してないですが..

 

 

そんなこんなで壁掛けテレビのことで頭がいっぱいだった週末でした。