焼杉外壁② | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
H様ブログです。

こんにちわ。
らっこです。

今回も焼杉についてです。
「焼杉板」や「焼杉 外壁」と検索すると、主に2パターン出てきます。

三角焼きとバーナー焼きと呼ばれる焼き方の違いで、らっこ家は三角焼きの重厚感に惹かれました。

(違いについてはエムズブログでも記載がありましたのでご参考までに。)

しかし、焼杉外壁の採用決定までには色々と困難がありました。

・建築事例が少ない
家づくりの初期に、たまたま他社さんのモデルハウスで拝見しましたが、岐阜で実物を目にする機会は多くありませんでした。
そのためHPやSNSを中心とした情報収集が主となり、イメージが固まるまで少し不安な面もありました。

・「焼杉」が買えない⁉
西日本を中心に焼杉の生産・供給・販売が盛んなエリアがあり、「〇〇焼杉」と名前が付くものがいくつかあります。


らっこ家が当初採用しようとしていた焼杉も有名な中の一つでしたが、なんと購入NG・販売してもらえないという事態に直面しました…
(メーカーOKは出てたようですが、仲介役の別工務店からNGが出たとのこと…⁉)

最終的には長野県の業者から購入することができたため安堵しましたが今回の家づくりの中で一番焦った出来事でした。
ちなみに、採用した業者はネットでも情報があまり出てこなかったですが、焼杉板自体は非常に満足できる仕上がりでした。



その他、よくデメリットに挙げられる炭汚れですが、生活するうえでは注意できますが施工する側にとっても非常に厄介だと思います。
もしかすると他の素材以上に工務店選びが重要かもしれません。
(エムズの大工さんたち、本当にありがとうございました。)

前回も書きましたが、らっこ家一番の目玉の焼杉外壁を見学会にてご覧いただけます!

少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

今回は以上です。