こんにちわ。
今日は、エムズさんの
高気密-C値についてです。
前回、断熱について書きましたが、
断熱だけではダメです🙅♀️
プラス「高気密」があって、断熱効果が実現します🙆♀️
要は隙間を作らないこと。
快適な空気を逃しません
柱や壁を組み合わせて作る住宅。
紙を半分に折るのさえ、ズレてしまう私からすると、隙間なくピタっとは難しい
大手ハウスメーカーは、
工場内で気密加工し
現場での施工によるバラつきを防いでるみたいです。
一方、エムズさんは
職人技が光ります✨
大工さんが気密シートを丁寧に隙間なく施工してくれるそうです
この職人技は数値にも表れてます🖥
C値0.2〜0.7
C値は建物の延床面積に対する隙間面積の割合で、隙間がないほど値が小さくなります。
他の施工会社と比較しても、
素晴らしい値です
しかも❗️
全棟実測して
その数値を多数
ホームページに掲載してます
凄い❤️