地盤調査と水道管 | エムズアソシエイツ施主様ブログ

エムズアソシエイツ施主様ブログ

岐阜の工務店エムズアソシエイツで建てる家づくり。
A様ブログです。

地盤調査と水道管





寒いし乾燥がひどい毎日です

新居になったら加湿器を買うと夫と約束しているのですが、今すぐ欲しいです…予防




1月下旬より基礎着工と聞いておりますにっこり


着工したらちらっと見に行きたいと思います

とてもたのしみです









さて、さっそくですが

我が家の地盤調査の結果は…


改良が必要 となりました真顔真顔真顔




わたしたちの建設予定地は

元々、まひのいえ夫 の実家の田んぼでしたので

地盤改良が要るかもとは言われており、想定はしていましたが…



ワンチャンどうか…⁉︎と淡い期待を捨てられずにいた結果…

あーーーですよねーーー真顔となりました



考えてもどうしようもないので割り切って

メンタルを保ちたいですオエー


地盤改良の詳細については今後また記事に書きたいと思います






次に水道工事についてです


給水加入金

水道管の引き込み工事負担金


の費用がかかります



水道管が建設予定地まで伸びておらず工事が必要とのことでした

(市街化調整区域なので仕方ないのかもですが…)

なんで伸びてないん昇天

引き込み工事にこんなかかるとは知らなかったです

 





市街化調整区域で元々田んぼだったので

農地転用手続きから造成工事、地盤改良工事やら

諸経費と時間がはんぱなくかかります


一から土地を買うよりは安いのかもしれないですが

すでにブルーになっております無気力










稲刈り前の時の写真です

田んぼに馴染みがない まひのいえ妻 は初めて近くでまじまじと田んぼを見て

草の多さにめちゃびびりました驚き