黒猫美彩ちゃんのパネルが届きました♪ | 湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館スタッフブログ

湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館スタッフブログ

岡山県美作市の湯郷温泉にある観光施設『湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館』のスタッフです。
美作市役所の地域おこし協力隊員として令和4年4月に赴任させていただきました。
当館の日常や鉄道ネタ、地域おこし協力隊について書いていこうと思っています。

こんにちわ。
美彩ねえ副担当の模型館現地人です。

 

2月22日は猫の日でしたが、偶然にも?当日に温泉むすめ着ぐるみピクニック部黒猫美彩のパネルが到着しました。

 

今回は昨年9月に発注させていただいた段階で、宿フェス2024に持ち込む構想があったことから、持ち運びが容易な50cmパネルとさせていただいております。

まぁ、他のピクニック部員も50cmなのでこれでいいかな~と・・・!

逆に100cmで作ったらクソデカニャンコとか言われそうなんで

 

で、浮いた予算で差分を作ってもよかったのですが、特に使い道がないので代わりにパネル自体を金属製にしました。

何気に美彩ねえ初の金属パネルですね。

鉄道車両に装着する金属製看板広告、通称缶というモノみたいにガッチガチの保安基準があるわけではないので、耐久性もそれの半分くらいかな~とは思ってはいるのですが、通常パネルが3年くらい経ったらボロボロになっていることを考えれば、投資に見合うかな?と思っております。

 

模型館ではマーチングバンドに続く50cm規格です。

全体だと等身1、100cm3、50cm2となります。

 

高さが50cmで揃えられていても、ポーズの関係で横幅がかなりあります。

なので、それを支える支柱もそれなりにデカいわけでして、50cmなのに持ち運びが容易ではありません(笑)

 

パネルは湯郷温泉てつどう模型館に常設しておりますので、ぜひ会いに来ていただければと・・・!