拙著『絶叫!パニック映画大全』(河出書房新社)、無事発売になりました!


先週の水曜日に私のところにも現物が届き、翌日は宣伝も兼ねて取材をしていただくため、マスコミをハシゴしました。


まずは熊本日日新聞社。フリーペーパーの『すぱいす』です。以前からお仕事でお世話になっている濱田さんにお話をさせていただきました。




6月6日号に掲載していただけるようです。


それから、熊本市の中心部に向かい、『月刊タウン情報クマモト』の編集部へ。

こちらは、今も毎月お世話になっております。


映画担当で副編集長の松林さんがインタビュー。

相変わらず可愛いです(怪笑)。


たぶん(笑)7月号に掲載していただけるでしょう。


今後もいろいろ悪あがきを続けると思いますので、逐一ご報告致します♪



凄絶パニック映画大全/河出書房新社

¥1,944
Amazon.co.jp
絶叫!パニック映画大全[本/雑誌] / 上妻祥浩/著
¥1,944
楽天





私の初の単独著『絶叫!パニック映画大全』(河出書房新社)、いよいよ来週5月26日発売です!


一昨日、見本が届きました!


…感動!


自分の作品が、きちんとした形になった!

本当にありがたいことです。


表紙もなかなかインパクトがありますね。

デザイナーさんに感謝です。


皆様、ぜひともよろしくお願い致します!


(↓なぜか仮題のままになっていますが…w)
凄絶パニック映画大全/上妻 祥浩
¥1,944
Amazon.co.jp

昨日(5月7日)の夜、TSUTAYAミュージックカフェ モリコーネさんで、『DEEP CINEMA WORLD vol.1』が開催されました!


打ち合わせを重ねるうちに、「映画を見ながら飲み食いしてみんなで語り合うゆる~い集まり」というコンセプトになり、部活ノリでやろう!ということになりました。

Facebookで“部員”を募集したりした結果、たくさんの皆さんが参加してくださいました!


このゴールデン・ウイークから5月末にかけて『アメイジング・スパイダーマン2』などアメコミ・ヒーロー映画の公開が集中していることから、今回のテーマはまんま「アメコミ・ヒーロー映画」!(笑)


『スーパーマン』、『バットマン』、『スパイダーマン』などの(私の独断と偏見で選んだ)名場面をプロジェクターで映写しながら、私と高橋よしえさんがいろいろお話するというもの。


…だったんですが、肝心の2人までもが画面に見入ってしまい、当初の目的通り(?)本当に「ゆる~いイベントになってしまいました(苦笑)。

でも、そのゆるさがよかった!とおっしゃってくださった人が多く(お気を遣わせてすみませんw)、私たちもホッとしました。


いや、よしえさんがずっと盛り上げてくれたおかげなんですよ、本当は。モリコーネの店長の山本さんも画面に映す説明テロップ(?)の作成から映写機器の操作まで大活躍。私が一番グダグダしてました(恥)。


一応の〆の後も、たくさんの人たちが残って映画談義で盛り上がっていました。実は、こういう場を作りたいがための企画でもあったのです。


こんな雰囲気でよければどんどん続けていきたいと思っています。

また、今回は発起人(?)の私たちが前で喋りましたが、テーマによっては参加者の皆さんに語ってもらおうというスタイルを考えていますので、ぜひご参加ください!

<Facebook>

https://www.facebook.com/groups/404753326332734/




〆に記念撮影♪



謎の秘密結社の黒幕2人(笑)

昨日(5月1日)は、RKK(熊本放送)ラジオで平日に毎朝放送されている『奥田圭のさんさんラジオ』に出演させていただきました。以前も一度出演させていただきましたが、それから3年以上経っての、久しぶりの出演でした。


ゴールデン・ウイーク映画の中からおすすめのものを紹介させていただきましたが、後半ではしっかり7日にミュージックカフェ・モリコーネさんで行なわれるイベント『DEEP CINEMA WORLD』や拙著の宣伝もさせていただきました。しかも、はずみでモノマネの新ネタ披露まで…(笑)。


圭さん、また呼んでくださいね!





5月1日のRKK(熊本放送)ラジオの『奥田圭のさんさんラジオ』(6:45~9:00)に出演させて頂きます。

恐らく8時あたりかと思われます。

ぜひお聴きください!