微妙な状況。 | やんしんブログ(数学教師@NZ)

やんしんブログ(数学教師@NZ)

計算と英語が苦手だったのに、今は英語で数学を教える数学教師。
奥さんはNZ人。
波乱万丈な人生の記録始めました。
#教育 #国際結婚 #数学 #英会話 #教師 #熱血教師 #ニュージーランド #ギランバレー症候群

去年は、うちの学校は男性の数学教師が4名、女性の数学教師が3名だったのですが、2人辞めてしまい、残ったのは僕ともう一人のインド人の先生。

 

インド人の先生、いい先生で面白い。

で、人懐っこくて、皆と一緒に仕事をしたがる。

 

これから大海原に出ていく「数学科」という名前の船。

ここでクルーの結束は重要なので、僕も一緒の部屋で仕事をしたりする。

 

でも、僕、一人の方が集中できるんです涙

 

でも、絶対今仲良くしておくことが、後々数学科全体にとっていいことで、それは僕にとってもいいことなんです。

 

だから、とりあえず、昨日、かなりフリータイムと言うか、授業準備に使える時間があったのですが・・・微妙に仕事が進まなかった汗

 

これから授業が始まるので、たくさん準備しておきたいのですが・・・それもかなわなそう・・・。

でも、今のうちの結束は、本当に大事。

 

今だけは頑張ろう。

とりあえず、効率が悪くても、そのまま頑張ろう。

 

そんな辛そうな記事を書きましたが、僕は至って元気です!

生徒が来るのでワクワクしています♪

 

さぁ、今日もがんばるぞ!

 

それではみなさん、よい一日を✨