門別は重賞2本立て。

メインは古馬牝馬のダートグレード競走。

最終レースに古馬の1200m戦。

笠松は伝統の古馬マイル戦。

 

ブリーダーズゴールドカップ(門別)

◎ 4枠 7番 シネマソングス

○ 1枠 1番 プリンシアコメータ

▲ 8枠14番 レーヌブランシュ

△ 5枠 9番 メモリーコウ

△ 4枠 6番 マドラスチェック

△ 3枠 4番 ナムラメルシー

 

連勝でオープン入りしたシネマソングス。

夏は勢いのある牝馬を狙えの格言通り

一騎の重賞初制覇に期待したい。

プリンシアコメータは過去2回2着がある。

57kgは昨年と同斤で今年も勝ち負け。

レーヌブランシュは関東オークス以来だが

牝馬だけに問題ないか。素質は高い。

メモリーコウはちょっとだけ距離が気になる。

マドラスチェックは乗り替わりがどう出るか。

ナムラメルシーはギリギリまで脚を溜めれば

最後の最後で上位争いに顔を出すかも。

 

エトワール賞(門別)

◎ 1枠 1番 ジョウラン

○ 4枠 4番 ルナクレア

▲ 6枠 6番 アザワク

△ 5枠 5番 ニットウスバル

△ 8枠 8番 ソルサリエンテ

△ 8枠 9番 オールドベイリー

 

そろそろ復活勝利がありそうなジョウラン。

逃げるアザワクをピッタリマークして抜け出す。

相手筆頭はルナクレア格下だが

50kgならスピードが生きる。

アザワクは前走厳しい競馬で良く粘った。

200m伸びても粘り込み可能。

ニットウスバルは前走位置取りが悪かった。

1F伸びれば巻き返し濃厚。

ソルサリエンテは昨年4着時よりも

斤量が増えたが、力もつけており注目。

オールドベイリーは58kgで移籍後案外だが

素質はある馬なので押さえておきたい。

 

くろゆり賞(笠松)

◎ 2枠 2番 スムーズジャズ

○ 6枠 6番 クインズプルート

▲ 7枠 8番 アドマイヤムテキ

△ 3枠 3番 レッドゲルニカ

△ 1枠 1番 ニホンピロヘンソン

△ 8枠10番 ジャーニーマン

 

スムーズジャズの一発に期待。

笠松は得意で昨年重賞で2着もある。

ロスなく立ち回れるこの枠も有利だ。

クインズプルートは前走鮮やかな逃げ切り勝ち。

今回も思い切って逃げれば勝ち負け。

アドマイヤムテキは距離短縮で見直し可能。

相手関係も若干楽になっている。

レッドゲルニカは2番手から末を失う競馬が続くが

ここまで相手が下がれば粘り込みは可能かも。

ニホンピロヘンソンは水野騎手の手綱さばきに注目。

ジャーニーマンは長距離輸送をこなせば。