翌日の寝台電車でアムリトサルへ。
アムリトサルはシク教の聖地。
電車はニューデリーからの出発ではなく、二ザムディーン駅から。
オールドバザールからリキシャで30分ほど。
150ルピーで乗ったけど運転手が200と言い出し、
最終的には180ルピーで決着。
宿のスタッフさん情報では200ルピーでも安いくらいらしい。
インドの駅感。
置いて干すタイプ。
この電車に乗る🚃
中はこんな感じ!
絵になるインド人がたくさん。
にしてもぎゅうぎゅう。
この細い通路にお弁当売りや飲み物売り、そしてチャイ売りが行き交う。
チャーイチャイチャイチャーイ!と声を上げながら。
行き交う人たちをよそに、私はアッパーのベッドでおやすみなさい。
ここでオフラインに移行しておいた花のち晴れの最終回を見たけど、
終わり方に不完全燃焼してもやもやのまま就寝。。。(笑)
翌朝。
すっかり夜明け。先輩に起こされるまで起きず。
ガタゴトの電車でもしっかり眠れた模様。よかった。
アムリトサル駅から黄金寺院を目指す。
リキシャで100ルピーほど。
黄金寺院の目の前までは車をつけられないので、
バリケードのある所まで。
アムリトサルはシク教の聖地。
男性はほとんどがターバンを巻き、ヒゲを伸ばし、
腕にシルバーブレスレットをしている。
中には銀刀を身につけている人も。
体も大きくて顔も強いから一見怖いけど、
道を教えてくれたり、ケータイ危ないよ!と声掛けてくれたり、
みんなとっても優しい。☺️
女性がみんなほんっっとうに美しいです。
アムリトサルは一泊で、すぐにパキスタンへ向かう!...予定だったのに、このあと歓迎されていないインドからさらなる攻撃を受けることとなりました。😭