キッズアース播磨町校では、様々なサイエンスショーや実験工作を行っていますが、
代表講師のタック先生がボランティアで行っているサイエンスショーがあります。
それが、ひょうごエコプラザ :: ひょうご出前環境教室 (eco-hyogo.jp)に登録している
「#4 タック先生のエネルギー実験教室」です。
8月20日、姫路市立飾磨児童センター (himeji-sfj.or.jp)さんからご依頼いただき、この講座を実施してきました。
詳細はこちら
【ひょうご出前環境教室】「タック先生のエネルギー実験教室」開催! | 共明塾・キッズアース播磨町校 (kyomei-kids.com)
小学生を対象に、60分の中で、静電気の実験、箔検電器の工作、ボルタの電池の再現、手回し発電の体験までして、
「ファラデーのコマ」工作キットがプレゼントにもらえる、というかなり充実した内容です。
この講座、お申込みは無料で、色々な会場で実施できます。
(当講座は、実験教室として皆さんにキットをお配りする関係で、材料費は頂いております。)
しかも、この講座だけでなく、様々な「授業」がラインナップされていますので、
ご興味のある方は、是非チェックしてみてください。
また、キッズアース播磨町校ではエネルギーだけでなく、
別テーマの実験工作やサイエンスショー、自由研究の相談など、
出張でも行っておりますので、お問合せページからお気軽にお問合せください♪
「塾」としてではなく、「学ぶ楽しさ」をお伝えするという立場から、時間・料金等の相談等含めて、
いつでもお受けしますので、お気軽にお問い合わせください!