【1分間実験動画】お湯をかけるとふんすいに!? | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

簡単な工作実験ですが、少し力がいるため、保護者の方と一緒に行ってください。

 

【工作につかうもの】

  • ペットボトル
  • 細くて長いストロー
  • 千枚通し(キリ)
  • 粘土

【実験につかうもの】

  • 工作したペットボトル
  • ボウル(水受け)
  • お湯

 

では、動画をご覧ください。

 

 

 

お湯をペットボトルにかけると、中の空気が温まって大きくなり、水をおします。

おされた水は、ストローの中をとおり、上から水がふきあがってくる、という仕組みです。

 

#おうちで学ぼう

#家で一緒に

実験しよう!