【理科実験教室(Standard)】物質の三態~固体~ | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

理科実験教室スタンダードクラスの授業は「物質の三態」。

3回に分けて(月1コースは1回で)、液体-固体-気体について学びます。

 

第2回は「固体」。

ロウを溶かして、液体にし、また固まらせます。

 

 

次にロウと水を比較してみます。

それぞれ液体から固体にすると、どうなるでしょうか?

 

 

よく観察してみましょう。

この違いには、どんな理由があるのでしょう?

他の液体は、固体にすると量が増えるのでしょうか? 減るのでしょうか?