10/20(日)、東京大学ホームカミングデーに来ています。
① 赤門・安田講堂・正門
② 東京大学総合博物館
③ 加賀百万石の名残り
④ 環境三四郎25周年
東京大学と言えば、まず写真に出てくるのが、
この三点セットでしょう。
「赤門」
「安田講堂」
「正門」
奥にちらっと安田講堂が見えているのですが…
よく、予備校などのパンフレットにある
「正門から見た安田講堂」は、
冬じゃないと撮れないです(笑)
「ホームカミングデー」ということで、
正門から入って安田講堂までの道には、
たくさんのイベントが行われていました。
講演会もいろいろなところで様々な内容で行われていますし、
キャンパスツアー、各種音楽団体さんによる演奏などもあります。
縁日的な食べ物も売られていますし、お酒も飲めますし(笑)
サイエンス体験も面白かったですよ。
水素自動車や燃料電池バスなどは面白かったですね。
ちなみに両方トヨタ自動車さんでした。
お天気にも恵まれて、素晴らしい一日になりました。
小学生のための理科実験教室!
中高生のための難関校対応塾!