【自由研究】百葉箱(ひゃくようばこ) | 共明塾 × キッズアース播磨町校

共明塾 × キッズアース播磨町校

1970年から兵庫県加古郡・加古川地域て信頼と実績を積み重ねてきた共明塾。
2007年からは東大卒講師を迎え、2017年からはキッズアースと提携し、小学生向けの科学実験教室を始めました。
共明塾はこれからも学ぶ楽しさを発信していきます。

 

小学校の隅にあった白い箱。

これは「百葉箱(ひゃくようばこ)」です。

中には、温度計などが入っていて、気象の観測に使われます。

 

何が入っていて、何を調べるものなのか、

どうしてこんな名前なのか、誰が最初に考えたのか、

調べるだけでも、立派な自由研究になりそうですね。

 

さらに、自分で作ってみて、「観測」してみてはどうでしょう。

一歩踏み込んだ自由研究が出来ると思います。

 

 

小学生のための理科実験教室!

中高生のための難関校対応塾!