今朝、8時59分頃。。。
東京湾を震源とする地震。。。
東京在住の皆さん、大丈夫でしたかぁ?

みぃみぃ地方、震度4だったんだけどね。
ちょうどその頃、みぃみぃは所用でお外にいたの。
建物の階段を上がろうとしていて、階段の半ばの踊り場にいた時…
何の前触れもなくいきなり…
ずどぉおおん!と揺れたの。

その時ね。

近くにロッカー風のちょっととっつきにくそうなお兄ちゃんがいたんだけどね。
お兄ちゃんのポケットに入っていた(?)スマホの警報音が鳴ったのと…

ずどぉおおん!と揺れたのが同時だったの。

(ο(エ)О;) マヂこえーかった。

あの警報はいざという時には間に合わないかもぉ。。。笑い泣き


おうちに帰ったらクローゼットの戸があいてたの。
うちは古い家だからね。かなり揺れたんだろうなぁ…滝汗
幸い、家にひとりでいた高齢の母は特に問題がなく無事だったけどね。

ケガされた方とかいないといいけど。。。
震度4でこのレベルだと震度7とかだとどうしていいかわからないな。。。

( ゚̄ (エ)  ゚̄ )

でね。。。
こういう予想外のハプニングみたいな事が起こると…

意外な事がわかることがあるよね。

↑上に書いたとっつきにくそうなお兄ちゃんなんだけどね。
ちょっと近寄りがたい雰囲気があったんだけどぉ…
 

お兄ちゃん

「いやー突然来ましたね」とフレンドリーに話しかけてきたのよぉ。

ちょっと驚きつつ、みぃみぃも
「ほんと、びっくりですね」とこたえる。

お兄ちゃん
「まだ来るかもしれませんよ、ここ、古い建物だから危険かも…」

とかって普通にフレンドリーにフレンドリーに話しかけてくるのよぉ。
なんなら、ヤバい時は一緒に逃げようね?といわんばかりの親し気な感じ?

人は見かけによらないって言うよね。
災害時にはみんなで助け合わないといけなくなるもんね。
こういうお兄ちゃんって、いざとなったら頼りになる人なのかも…✨
と再発見したみぃみぃであったぁ。





 

 

 

 

 

あいかーらず、いつも前置きが長いけどぉ…
おやつのご紹介だよぉ。

今日のおやつは以前ご紹介した
柿の実 ゆず七味の姉妹品(?)で。。。

柿の実 ご飯がススム

 

 



 

あの「ご飯がススムキムチ」がお菓子になったんだって。

栄養成分はこんな感じ


 

 

辛い物があまり得意ではないみぃみぃなので…
これは、うちによく来訪する人達で

辛い物が大好きという人達用に買ったの。

 

こちらもゆず七味と同じで袋をあけると小袋が6つ入ってたよぉ。

 



 

 

実食たーいむ!

 

 

 

早速辛い物好きさんに食べてもらって感想を聞いてみたよ。

客:「うーんうんうん。。。(深く頷きながら)キムチだぁ!

(o ̄(エ) ̄;) はい、覚えてますか?

これと似たような会話。真顔

そうです。前回…ゆず七味を試食してもらった時に。。。
「うーんうんうん。。。(深く頷きながら)ゆずだぁ!
と言った人のコメントだよぉ。

 

全く同じ反応ぢゃんかぁ!!真顔

詳細はここ↓

 

 

 

 

(ー(エ)ー;)。。oO(マヂ、こいつには食レポの才能が全くねーな!!)

前回のゆず七味の時と同じ質問をしてみた。

み:「辛くない?」

客:「辛くはないな。なんか甘い?」

み:「え?甘いのぉ?滝汗

いくらなんでも食レポの才能がないとしても甘いはないだろう?と疑いつつ…
原材料名を調べてみたら…





あれ?本当だ。お砂糖が入ってるし…滝汗
こりゃ甘く感じて正解かも。

そして…なぜか小学2年生のチビちゃんも…
「うん、おいしい」と普通にバクバク食べている滝汗

 



(だれだぁ?こいつは。。。?滝汗

 


パッケージをよく見たら

甘っ辛っうまっ!! って書いてあるし…

 



好きな人にとっては後を引く美味しさらしいよぉ。

だが…客の中の辛い物好きさんの一人で…
キムチは大好きという人が

「キムチは大好きだけど、これはキムチ風ってやつでしょ?
これは違う!!特にいいかな?いらない!」

と…せっかく勧めたのに…

かたくなに手を出さない頑固なやつがひとりいたぞぉ(笑)

(辛い物好きさんには、こだわりがあるらしい滝汗

 

(ー゙(エ)゙ー)っち!