お久しぶりです、こんばんは😌
あれ?
いつの間にか「冬至」も過ぎ「クリスマス」も終わってました…😥
私はいったい何をしていたのか、どなたか教えて下さいませんか?
と、ふざけている場合では無いですね。
孫に🎁したアドベントミニ絵本、持って行った日に全て開けられてしまいました(笑)
まぁ、想定内です😁
だいぶ言葉も増えたし、言ってる事は分かるのですが
何せ、開けたい年頃…。
🧓「いっこずつあけようね?」
🧒「うん!」
の会話も空しく、24個の窓はきれいに開けられて、クリスマスが12月1日に来てしまいました。
今年は、皆さんにとってどのような一年でしたか?
良い事が沢山あって、そして来年もぜひそのような一年をお過ごしになられるようにと思いながら、記事を書いています。
私はと言えば、やはり「例の出来事」が…。
今まで、それなりに真っ当に生きて来たつもりでしたので、思い出すとまだドキドキします、頻脈?😁
後悔はしていませんし、やり方としてはよろしく無かったのも承知しています。
ブログを書かずとも、読みに来て、他の方とのやり取りの中に【関連のある事】を見つけると、わざわざ警察に知らせて下さる方がいらしたようで、しばらく経ってから、またお叱りの電話を頂戴しました。
時間にして、1分程。
警察の方にはお時間を取らせてしまって、申し訳ございませんでした。(←ここに書いてもね)
どんな事も、どんな結果も、無駄な事など一つも無いと思っています。
褒められた事では無いけれど、「恥」だと思ってはいません。
「強いようで弱いワタシ」ゆえ、一時落ち込みもしましたが、好き嫌い.comとブログへのコメントに随分慰めていただきました。
今頃ですが、本当にありがとうございました😌
顔も存じ上げない方からのあたたかい言葉に助けていただいて、何とか一年を終えられそうです。
お一人お一人に御礼を申し上げたいのは山々なのですが、こちらの記事で「御礼」とさせていただきたいと存じます。
ありがとうございました。

