大ドジを機に 片付けを | 手織りの楽しみ方♡いろいろ・・・

手織りの楽しみ方♡いろいろ・・・

私流の手織りの楽しみ方を提案しています。
手織りを始めたいと思っている方
今の織りをステップアップしたいと考えている方
私と一緒に 手織りをしませんか?

webにて手織り教室を開いています。

2、3日前の朝のこと。

 
 
パンをオーブントースターに入れて
コーヒーを淹れる。
 
 
引き出しを開けようと思い
棚の上にコーヒーカップを置いて
引き出しを開けたところ
 
 
カップが引き出しの中へ真っ逆さま。
引き出しの中が水浸し。
 
 
始末をしている間にパンは焦げるし
最悪な1日の始まりでした。
 
 
この引き出しは 引っ越した際に
空き箱を使って仕切りを作り
『ピッタリ収納』をしていたところ。
 
 
箱は濡れて 台無しになりました。
落ち込む要素がたくさん・・・・
 
 
引き出しを水洗いして 
(木製の引き出しを洗うなんて無いですよね?)
収納をやり直し。
 
 
ついでに・・・・
文房具の引き出しも きれいにしました。
 
 
 
子供たちが使うものを手前に
触られたくない マジックやカッターは奥へ。
 
 
すべてのものに 定位置を作りました。 
 
 
余分なボールペンはしまって
必要な分だけを入れました。
 
 
こういうのって 楽しいんですよね?
ピッタリはまった時の爽快感は
ホント たまらない。(笑)
 
 
さらに ついでに・・・・
 
 
今まで困っていた ゴミの置き場も
キチンと分別できるように
工夫をしました。
 
 
ここまでで 半日仕事。
時間がかかります。
 
 
まだまだ見直しをするところが
たくさんあります。
少しづつ 整えていきたいですね。