喜寿から健康で楽しい米寿を目指す | 元気印の住育母ちゃん日記

喜寿から健康で楽しい米寿を目指す

楽しみながら喜寿から米寿を目指す‼️住育母ちゃんです。

「米寿にはハワイでゴルフ🏌️‍♀️ご招待旅行が待ってるのです。


宣言した今日21日(火曜日)の朝!!

快晴で気持ちいい!!


玄関のドア🚪を開けたら玄関先の孫娘の誕生記念樹

のジューンベリーに可愛いさくらんぼの実が!!


嬉しいなぁ、、、喜んでたら、、↓



何と!可愛い小鳥が‼️実を食べに来ました。

未だ未だ熟してないのに!!↓



皆さん写真の小鳥さん、見えてますか?


毎年ですが、さくらんぼ🍒を小鳥さんと取り合いっこ!!此れもまたワクワク楽しいんです。


さくらんぼの下に可愛い小さな小さな白い花が咲き誇ってました。



こん盛り茂った葉っぱの中から可愛い白い花!!


見えてますか?Myガーデンで調べたら「スタージャスミン」でした。

可愛いい🩷小さな小さな白い花!!咲き誇っています。


ガレージの横には見えてますか?↓

「ヒメキンシバイ」みんな未だ蕾いっぱいですが今からずーっと山吹色の綺麗なお花が咲き始めます。



手前はクリスマスローズがしっかり種をいっぱい弾けるのをワクワク楽しみに待っています。


種が弾けたら青森県八戸市の佐々木留美子住育アドバイザーさんに送ってあげる約束しました。


お客さまに振る舞うカレーに入れるニンニク🧄をいっぱい頂きましたからお返しです。


送ったり送られてたりワクワク楽しみです。


ダイニングのリリカラーは最後の一輪まで咲き誇りましたから新しく買って入れ替えました。


朝陽を浴びて一輪づつ咲くパワーをいっぱい貰うのです。「植物は嘘つかない!!」

気持ち良さそうですよ。



毎日の暮らしをワクワク楽しもう!!

今日は35年前から関西のインテリア業界で一緒に活動して、、


🔳亡き後藤みね子先輩の本「インテリアの落とし穴から考える」を一緒に執筆し

肺ガンでこの世に伝えたいことを最後まで頑張った素晴らしい👍みね子先輩を忍んで振り返りしました。

本を持って出版パーティーの写真を持ってるのは

長い長いお付き合いの式田完先生です。↓



式田先生も若かったけど私も若かった‼️なぁ、、


この本は1993年8月28日に出版しました。


天国から後藤みね子さんも私たちを見守ってくださってるだろうなぁ、、、

今日も、ワクワク楽しい暮らしの小さな幸せをアップ⤴️しました。


皆さま、最後まで読んで頂き本当にありがとうございました😊大感謝です。