ありがとう感謝しきれない30年!! | 元気印の住育母ちゃん日記

ありがとう感謝しきれない30年!!

ブログを読む前に枠を押してから見て下さいね!!→にほんブログ村 住まいブログ 住宅評論家へ

-----------------------------------
※もっと暮らしをハッピーに・・・

宇津崎友見「住育メルマガ」好評配信中!(!無料)

↓新規登録↓はこちらから

 https://e.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jyuiku   

 

 

教師を退職して建築の世界に転職して、45年!

 
株式会社ミセスリビングを設立し30周年を迎えます。
 
何と気持ちは20歳ですが、もうすぐ70歳を迎えるのです。
 
こんな節目に・・・・・
 
{5A75D924-5D53-41B0-A39B-1C87B40148BD}
 
{F0DB2A76-D0F7-46A7-BEF6-9A00F7FBCE90}
 
来月の15日に「住育コミュニティーin京都2016」開催して
貰うことになりました!!
 
家づくりは、ずっと、苦労して来た今は亡きお母ちゃんの後ろ
姿を見て来て、家事、子育て、介護まで楽にできる住まいづくり
を娘二人と一緒に追求し研究して来たのです。
 
やっと「住育の家」にたどり着いた長い物語の年月です。
 
ミセスリビング30周年を迎えるのに、振り返りましたが、
たくさんの皆さんに支えられ、励まして頂き・・・・・
此処までこれました!!
 
本当に感謝しきれない!! 大感謝です!
 
振り返り今お世話になった皆さんに出会って感謝を伝えたり、
来月の催しに参加して頂けるようお願いしています。
 
私の故郷、兵庫県豊岡市の幼馴染みの大切な息子さんを
27年前、スタッフとして預かってたのですが、再会して懇親会
の司会進行して頂けることになりました!!
幼馴染みの愛ちゃんも参加してくれます。 ↓
 
{3221BD89-0A63-4DE8-BB3E-7EE9022657D0}
 
{C253B24C-7E49-421B-B541-4AACBDF4C0D9}

 
NPO住育コミュニティーを立ち上げ一緒に国際会議を開催し
たり本当にお世話になった川路さんとも再会して感謝を伝え
られました!海外出演されるようで今回は欠席ですが、、、、
 
繋がりました。
 
{3DC50FAB-B324-4EC4-96CE-BC1079DFF5AE}

 
若い頃、亡き夫と一緒にちゃんこ料理店「横綱」の建築の
仕事を頂いて以来ずっと見守って下さってました、、、
京都市会議員32年の先生も引退されてましたが凄い実績を
残されてました。
 
77歳なのに全然変わらずお元気でした。
 
再会できて来月の催しにも参加して下さることになりました!
 
{9F201872-F420-49B9-957D-3D76EACC13F0}
 
30周年記念の集大成のイベントに、振り返りしてまた次々
再会できて、全国から参加して下さる皆さんと、素晴らしい
皆さんを繋ぐ場になりそうでワクワクします!!
 
マレーシアから帰国しての参加、モンゴルから参加などなど
本当に楽しみです。
 
お申し込み、未だの皆さま、今回は座席を決めますので、
お急ぎ下さいね、、、、
 
分からない時は、住育お母ちゃんの携帯→090-5246-6944
 
何故、今、ゴリラに学ぶ社会なのか、、素晴らしいご参加の
皆さんと一緒に、京都大学の山極壽一総長の基調講演を
お聞きして懇親会、パネルディスカッションと繋がり
次世代のために!学びましょう!!
 
お申し込みお待ちしていますね。大大感謝
 
【住育の家】づくりの会社 
株式会社ミセスリビング http://mrs-living.co.jp/
一級建築士事務所 宇津崎せつ子・設計室 http://madori-plan.com/

★住育の講演・セミナーワークショップ
住育アドバイザー養成講座
一般社団法人日本住育協会 http://www.jyuiku.net/
(住育コミュニティ http://www.jyuiku.jp /)