よく見るYOUTUBEチャンネル

 

夜まで待ってて 今の時間帯はテレショップとかの時間帯やし

 適当に撮っとく

取り敢えずこんだけ

また夜の時間帯に送るよ

撮るなら明るいニュースを、がいつの間にかモットーになったけど


明るいニュースて中々無いね

殺し、盗み、逮捕 そんなニュースばかりやー

ニュースは殺人とか暗いニュースばかりだった

ニュース観てるよー

暗いニュースばかりだよ

またニュースはやるから、天気撮るわ

地震のニュース重たいからね

ニュース観るよん

ニュース見る暇無い人かもね

悪いニュースばかりだね

誰か有名人死んだとかて 最近良く聞く

いずれ死ぬけど

今年って一杯有名人亡くなってるしニュース見てたら、人っていつどうなるかわからないなーってつくづく思ったわー。

まぁキツいけどね

マイナス考えると、ずっと負のスパイラルなるよね

生きようと思っても、死ぬ時は死ぬ

マイナス考えたら負のスパイラルだからね 多いねー

まぁテレビ観ててもやしネットに居てるアンチ見ててもやし、弱い物見つけて叩く それが生き甲斐なってる人も居てるから


人間て 面白いよね

常に筆頭はいるやろ


アンチの活動は、新たなアンチを生み出すて

荒れ出すと、自分も自分もって言いたいヤツ出てくるんだよね

皆んな歳とるわな

歳やからなー

自分もいつ衰えるかも保証ないしね

今の時代、そんな事は時代遅れとは言いつつも、歴史が残ってるのがこの国

 https://youtu.be/C7KkS1BKC5Q?si=HhZSVzNX96b_s27w


https://youtu.be/Y1-cr3CjUbY?si=yqtUn5Pnd63sFHMn


 https://youtu.be/Svb57RztzwE?si=2cBsZALUBEfv_FPO


https://youtu.be/bU9XINvoq9Y?si=ddbsr9sD3im3mJHV


https://youtu.be/LPTM523aOL8?si=6mDQ7EzudgN3W9j7


https://youtu.be/I8SG_1fW97I?si=rPQEQi7pAUIjQL8-


https://youtu.be/dyME1TDDg8Y?si=tGq2xKsnZr_hp8Mp


https://youtu.be/yT2dy28bAVw?si=aBuzWW9M5d4FvCIM


https://youtu.be/IAEvRaGafZI?si=ssIrQlCNjgIYlVtS




SmartNewsで記事を開く "日本人をさらに貧乏にする2024年「新紙幣」の盲点" https://l.smartnews.com/p-4wJ7k/fosiB9

Webで読むなら https://l.smartnews.com/XAH4b
また紙幣の紙が新しくなるんやね
どれが良い悪いは、分からんね

https://youtu.be/UB1Nb1UmUhk?si=LACnk8xQxdi-wTyP


https://youtube.com/shorts/bWa7Vj2aONY?si=iQxi054MQkOGPPMK


余計な事にクビ突っ込むのが人間だよ

他人て難しいてな

知らん
無ければ知らねー、だね
だよー 知らん人やからほっといたら良いんやけど🙆
他人事が多い
抜きだけやから、客もそんなん知らんしな
あー言う人らって時間持て余してるんか知らないけどね 黙ってりゃ良いのにって思う事あるよー
一夫多妻やったっけ?
モロに一夫多妻制度みたい
嫁さん食わすだけでも大変な事やけどなー

そんだけ収入ある😓? 
大事なのは養えるだけの収入 言ってる事はわかるよ
20年って言ったら生まれてから、大体は子供が成長して家庭を持ち出してもおかしく無い様な年月

変わるんだよー 時間が経つから
男が稼がんとなー
日本の国の貧乏人には厳しいのに
甘いって言われるかもしれんけどそれを選択するなら、貧乏でも甘いって言われるかもしれんけどそれを選択するなら、貧乏でも老後は死ぬのも急な事あるし
無ければ知らねー、だね。
知らん
子供はいらない
水も食料もない、仕事は?それ以前に子供に食わすご飯は?

ユニセフとかいるんけ?って思う時あるよ
子供作らないのは子供を育てる責任能力が自分にはないから

夫婦のお互いの老後の為ってのもあるかもしれんし
極論言えば、人間居なくなるのが1番エコなんだよ 地球にとってはね
何も考えないで良いから?
何がいなー?
生きてる限りはしょーが無いよー
お金もだけど人間関係とかもずっと課題になるしねー
生活出来てたら、欲出さんとそれで何も言わんで良いのにな
まぁ生きてるうちは悩みはつきんよー

どーせならストレスなく笑って過ごしたいねー
こんだけ宗教があるのは、助けて欲しい方向性が一杯あるから?
神を崇める、そこら辺はどんな宗教にも共通はしてるけど
何を信じるかは自由は自由だけどねー

人道からは外れて欲しくないよねー

宗教は、思想が何処かで美化されて伝言ゲームで伝わってるかもな 崇拝されてるくらいやからね

宗教に憧れたて、神なんて気まぐれやんって

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する