7月1日。

新潟交通電車線・旧月潟駅の続きです。

またまたかぼちゃ電車保存会の方々のご厚意に甘え、モハ11号の車内へおじゃますることに

そうそう
このロングシートに座り、町や田園風景を眺めながら揺られていた。

懐かしくて泣けてくる

七夕の前の為、つり革に短冊が飾られている。

料金表。

運賃箱。


運転席も覗いてみる。


保存会の方にお礼を言い、駅舎の外へ出る。

一見、駅舎の入り口とわからないが、最近看板が設置されたようだ。

時間が来たので、月潟駅に別れを告げて再びバスに乗る。

保存会の皆様、あらためて御礼申し上げます。

そういえば廃止当時は月潟村、味方村、黒埼町だったけれど、今では政令都市になった新潟市に入っているということに気付く。


青山からBRTで新潟駅へ。

残念ながら往復ともに快速の連節バスには当たらず。

時間が微妙にあったのでちょっとだけ新津へ行き、駅前の『ていしゃば』さんへ。

前日に訪問した新津鉄道資料館のコレクションが並ぶ

SLばんえつ物語のヘッドマーク。

特急ときのサボ。
子どもの頃を思い出す。

今回は乗車しなかった柏崎方面。
いつかまた乗車しよう。

夜行列車の乗車位置を示すサボ。
トワイライトエクスプレスは乗車したけれど、急行きたぐには朝の座席利用で乗車したことがないまま終わってしまった。

前日時間がなくて立ち寄れなかったので、急遽新津へ行って再び新潟へ折り返した。

ラストミッションは…アレに乗車