映画「モーリタニアン黒塗りの記録」より。


これは、9.11アメリカ同時多発テロの首謀者の1人として、15年間収容所で拘束され、後に釈放された、モーリタニア出身の青年の手記に基づいて作られた映画です。



ジョディ・フォスター扮する弁護士、ナンシーと、死刑判決を急ぐように、政府から圧力をかけられたスチュアート中佐の2人は、異なる立場から別々に調査をしますが、たどり着いたのは、あまりにも残酷な拷問や強制自白という事実でした。


正義感の強い中佐は、その内容を告発し、裏切り者と言われ職位を退くことに。ナンシーと中佐は再会します。


ナンシー:  感謝します。正しい行動よ。

中佐:  おかげで友人がだいぶ少なくなったよ。


この、友人がだいぶ少なくなったよ

英語では、面白い表現を使っています。


My Christmas list just got 

a little shorter.   


直訳すると、「僕のクリスマスのリストは前より少し短くなった。」


一般的に、英語の Christmas list は、3つ考えられます。

①クリスマスに貰いたい物のリスト。これは子供の場合です。

②クリスマスに、誰に何を贈るかのリスト。

③クリスマスカードの送り先リスト。


恐らく彼は、③のクリスマスカードの送り先リストが短くなった。つまり、告発したことで、仕事関係の友人を何人か失った、と言いたかったのでしょう。日本で言えば、年賀状のアドレス帳ですねウインク


これには続きがあります。ナンシーはこう返します。


ナンシー:  私ほどじゃない。

Can’t be any shorter than mine.


「私のクリスマスリストより短いはずはない。」

大丈夫、安心して!私よりは友達多いから。というフォローでしょうか?ほっこりします照れ



オンラインも対面レッスンも                                        名古屋伏見                                     みせすいんぐりっしゅ英会話教室                         右差し https://gracy.gr.jp/