「えっ?本当?そんな意味があったの?」 と皆さんが驚く、意外な英単語をご紹介します。

「このお肉かたい!」を英訳するとき、hard を使う生徒さんが多いように思います。 hard は、もちろん「かたい」という意味があるのですが、かたさが違うんですね。 hard は、石や金属のようなかたさの時に使います。

さすがにそこまでかたいお肉はありませんね笑い泣き

hard ではないなら、どんな単語がふさわしいのでしょう。

             tough

なんです

tough には、「困難な」「厳しい」「強い」などの他に、「肉が切りづらい、噛みづらい」という意味があるのですおねがい

反対に、「このお肉やわらかい!」は、soft ではありませんびっくり  soft を食べ物に使う時、英英辞典によると「押すと形が変わるほどやわらかいもの、例えばマーガリンなど」ですから、ふさわしい形容詞ではありません。

「肉などが切りやすい、噛みやすい」を表す、ぴったりの英単語がありました。

               tender

です! テンダーロインステーキステーキ  聞いたことがありますよね。ロイン loin とはお肉の部位 (腰の部分)。それがあまりにも柔らかく美味しいので、「やわらかいロイン」と呼ばれているわけですラブ

覚えてくださいね。

This steak is tough.(このステーキはかたい。)

This steak is tender.(このステーキはやわらかい。)


プライベートレッスンは
名古屋伏見の
みせすいんぐりっしゅ英会話教室
▶︎https://gracy.gr.jp/