刺繍半襟の魅力 | イト日記

イト日記

日常のこと。刺事のこと。

片付けをしていて
昔の作品が出てきた。

半襟にバラの花


だいぶ前 オーダーをいただいては
希望のものを制作して差し上げていた。
今は呉服業界も大変な時期
それにデフレの時代
なんでも作ったものが世の中に
流れない時代です。

モノには
そこに価値というものがなければ
ならないとおもうのだけど
今は その部分が欠けているような気がする。


photo:03




photo:02




(写真の撮りかた下手ですが)



モノへの価値
それと
心と生活の豊かさがない国に
なっていってしまうのが
とても嫌です。


着物1枚しかなくても
小物で遊べるのが
楽しい世界
刺繍衿
染め衿
色衿
白い衿
襟にもいろいろ

漢字も2種類あるのね





衿専門の刺繍だけしていた頃の
こだわっていた自分が
懐かしいハチ