先日、私が翻訳者としてプロデビューした時からの相棒、マウスコンピューターが壊れたので2代目を春日部まで買いに行ったことを書きました。

 

 

 

 

この時の記事、なぜか「あんみつ」ジャンルでランキング第3位(!)に輝きました(それがメインの話じゃなかったのに)ニコニコ ⤵

 

 

 

が、物が来ないので何となく宙ぶらりん状態が続き・・・ノートパソコン1台では心もとない気分でした。これまでもノートは突然クラッシュして動かなくなることがあったので、ちょっとヒヤヒヤ。

 

 

購入からちょうど10日、やっと本日届きましたビックリマーク ジャーン照れ といっても、ほぼ1代目と同じ。

 

 

違いは①ディスクを入れるところがない(ノートPCにあるから不要)②無線LANが内蔵されている ③グラフィックボードがない、ということでだいぶシンプルかつ軽く(重さが)なりました。

 

 

さらに入っているのは最新の Windows11。

 

 

 

 

コードやUSBの類を繋げるだけなら私でもできるのですが、PCの設定にまごつくので本日は夫にヘルプを頼みました(ヘルプという名の丸投げてへぺろ)。

 

 

Microsoft Office のアカウントの設定とか、ノートPCとの One Drive の同期とかよく分からないことをいろいろやってもらって助かった!

 

 

ちなみに、Google Chromeってダウンロードしないといけないということをすっかり忘れてました(前もやったはずだが)💦

 

 

時々、両方のパソコンの仕組みとか、容量とか、速さとかレクチャーされ「なんでそんなにいろいろ知ってるの?」と聞いたら、逆に「なんでそんなに知らないの?」と言われてしまったネガティブ

 

 

えー、だって私の時代はパソコンの授業なんてなかったもん!(夫も同じだが汗

 

 

ということで、3時間ほどかかって設定してもらい、メールやらオフィスやらChromeやら、ちゃんと使えることを確認し、さらにプリンターとの接続も確認し、2代目 MySoul mouse🐭くんは始動したのであります。

 

 

あー、これでだいぶホッとした。いつでも、お仕事ウェルカム♡ でございますよビックリマーク

 

 

それにしても、mouseくんの会社は丁寧です。こんなサンキューカードをいただきましたよ音譜 何だか、職人さんからのメッセージみたいでうれしくなりました照れ

 

 

 

 

 

2代目mouseくん、今度は長生きしてくださいますように!チュー飛び出すハート