イベントバナー

 





おはようございます🌞






久しぶりに湿度の高い朝でした



暑くなりそうです💦







この秋に読みたい本が


たくさんできました


本を読むことで


日頃はなかなか気づけない


自分の意思や思いに


気づけたりします


本は自分を知るためのツールにも


なりますね




読み終えて紹介出来そうな


本がありましたら


またこちらで紹介していきますね





さて週末のパン作りも2ヶ月くらい


経過しています✨




生地もしっかりまとめられるように


なりました👏




そしてなんと新しいオーブンが


届きましたよ♪♪♪




今回は昨年モデルの


象印エブリノに


決めました✨






ネットで最安値になっていた


ノジマ電気やコジマ電気では


39,800円でした✨




この秋にも最新モデルが


発売となっていますが




今回はパンを


焼くための目的でしたので




コストを下げるためにも


昨年モデルに決めました





使用方法もとても簡単です



強いて言うのならば


自動機能の数字によって


メニューが分けられていますが


説明書のみの記載なため


そこは多少の使いづらさを


感じますが 


それほどの不便は感じません



温度設定で使用する


方法もありますので


簡単ですよ





新しいオーブンは


今後パン作りの


励みになりそうです💪







それではパンのご紹介です💁‍♀️






りんごクリームチーズ


ツナコーン


大人気のナポリタン



3種類のパンです♪









平日に食べる


牛乳パン


ふわもちです♪




今回は北海道の


「ゆめちから」の小麦粉を


使用しました✨


「春よ恋」も美味しかったですが


「ゆめちから」は小麦粉の風味も強く


どんなパンでも小麦粉の美味しさを


感じられます😋









今までで一番


上手く焼けました👏




焼きの工程で上下をひっくり返す


必要はありそうです💦


どうしても焼きムラが


ありますね




温度を少しあげて


ひっくり返すことを


次回はしてみようかと思います♪



型の「空焼き」準備もバッチリしました



型からはスルリと抜けました👏





自宅でこれだけ美味しい


食パンが食べられるなんて


思いもよらなかったことです✨




パン屋さんで購入することも


市販の食パンを食べることも


少なくなりそうです💦




まさか


自宅でパン作りするなんて🫢


ホントに不思議な気持ちです


YouTubeのお陰です🙏








参考にしている動画













たくさんの動画から


良いとこ取りをして


オリジナル化させています



朝倉誠二さんおすすめの


オーバーナイト形式のパンは


寝かせるだけで発酵が進み


とても風味も旨みも強くなります



翌朝も焼き工程までの流れも


短縮出来ますので


かなりおすすめです♪




















それでは本日もいってみましょう



✨今日のアドバイスメッセージ✨


👏




自分自身の魂の動きを


注意深く見守ってない人は


必ず不幸になる






これは魂や感情という部分の


内省をしていないことで


自らが不幸を招くことを


伝えています



いかなる場合でも


感情に翻弄されない


ブレない 心を乱されないことこそ


不動で不屈の精神を


持つことが大切であり


自身を幸福へと


導く心のあり方のようです


















読んでいただきありがとうございます✨


愛と感謝を込めて🫶