こんばんは

今回は大津です。

終着点の京都までもう一息、

東海道最後の宿場、大津宿は、

草津宿とともに一番の繁栄ぶりを

誇っていました。




こちらの風景画からの

インスピレーションを綴ってみます



旅もいよいよ、明日が

最終目的地の京都です✨



旅の思い出バージョンですが、

初めて勤めていた職場では、

下着の会社でしたので店頭で

販売員として働いていました



当時は、定休日が2月と10月とかに

ちょこちょこありました



平場の売り場でしたので、

他メーカーや、百貨店の社員さんも

揃って、仕事を終えてそのまま

ロマンスカーで箱根へ

行ったり、八ヶ岳の方へ行ったりと

楽しんでました❣️



年齢もバラバラでしたし、

個性豊かなメンバーで

賑やかな小旅行でした



何かとお世話になっていた

直属の統括部長までもが

ご一緒でした💦



プライベートでも、職場でも

たくさん学ばせていただきました



この方との出逢いは

人生最大の財産です✨



この方が定年され、その後

直ぐに職場を退社したくらい、

その方のいない会社には

いられなかったですね💦



女性としてトップに立ち、

たくさんの部下を従え、

現場主義の方で



あちこち店舗を周り、

売り上げを作ってくださっていました



カッコよかったです✨



ありがたいことに、わたしに

期待をしてくださっていました💦



ですが、わたしには

仕事一筋に生きる道をその時

選べませんでした💦



家族を作りたかったからです

逃げたと言えば逃げたのかな



結婚しないで仕事し続けることは

その時はどうしても

考えられませんでした



その方は生涯独身でした



めちゃくちゃ美人でおキレイな方です



心から今でも尊敬します



今のわたしがあるのは

その方のお陰と言っても過言では

ありません💦



社会の中で母のように

厳しく、実母よりも大きな

愛をもらっていた気がします💦



その後、たくさんの仕事を

転々としましたが、

尊敬できる方に出逢うことは

簡単ではないと実感しました✨



忘れられない人の中の

No.1かもしれません✨



心に強く残り忘れられない人って

いませんか???



時々思い出します



感謝しかありません🥲



多分お会いしたら

大泣きしちゃいそうです



現在、結果的にわたしは

あの頃に心から望んでいた

生活をしているのですが、



実際にその欲しかった幸せを

手にすると、仕事して、

お給料もらってた頃の方が

遥かに充実感と、

生き甲斐があったように思います✨



皮肉なものだなぁと

思ってしまう



それでも、愛するわんこと

愛するカードリーディングが

今の生活に彩りをくれています



わんこはいつまでも側には

居てくれないので



次の課題と思って

どう動くのか

日々いろいろ考えてしまいます



そういう時は

感じる心にお任せです



焦っても仕方ないので💦



幸せって、一瞬一瞬の

瞬間のことであって、

ずっとあり続けるものでは

ないのかなぁなんて思ったりします




一瞬一瞬を心に焼き付けて

日々大切にしましょうね✨



読んでいただきありがとうございます


良い夢が見れますように

🌝🌟💫


Instagramで見つけた素敵な写真💕

感謝を込めて