こんばんは

今回は関です。

かつての鈴鹿の関の跡地、関宿。

まだ夜も明けきらない頃、

大名たちが宿場内の滞在場所である

本陣にて身支度を整えている場面。

珍しい主題の一図です。



こちらの風景画からの

インスピレーションを綴ってみます




旅への出発前の準備は

楽しいことの一つですよね



いつもなら用意しない、

着ていく服なども用意してみたり



女性は何かと持ち物が増えるので

大変です💦



大名の方が夜明け前にしていることから

念入りな確認を

されていたんでしょう



その気持ち分かります



10代の頃にアルバイトしていた

お店のオーナーの息子さんが

ダイビングのインストラクターを

されていて、



海が大好きなわたしには

ありがたいご縁でした❣️



器材やウェットスーツ、

そのほとんどは親パワーでしたが、



週末のツアー代はバイト代から

まかなっていました



人数が多い時は車3台で

西伊豆方面で11月くらいまで

潜っていた記憶があります



日帰りもあれば、

泊まりのこともあって

車の中でのわちゃわちゃ感も

楽しい思い出になってます



まさにこの時の準備は

朝が早かったので、夜明け前に

近い感じで、良い緊張感が

蘇ります



就職してからは、

暦通りのお休みではない

職種をしていたので

ダイビングとの縁が離れて

しまいました💦



友達との時間、趣味などが

大きく変化していきました



それでも平日は何処へ行っても

空いていて、お得感と

贅沢な時間をたくさん過ごせて

いました✨



いろいろと振り返って

改めてみると



人生をかなり謳歌してきた

ように思えます



ただ、ちゃんとその

反面の出来事も乗り越えてます

☯️



良いことばかりでは

ありません💦



どん底も見てきてます



あの頃があるから

多少強くなっているとは思いますが



弱さを隠してるだけのようにも

思えますね



このまま、一人で人生を

楽しもうと決心した途端に



結婚とのご縁が出来たり



幼い頃からの憧れでしたので

断る理由などなく



憧れの結婚生活スタート



ここにもいろいろありますね



やはり生活するって

ホント大変です



その中に楽しみを見い出し

なんとか今に至る感じです



わたし的には

結婚にそこまでこだわらなくても

心のよりどころ、安定、

信頼できるパートナーがいれば

それで良い気がします



今には無い、どこまでも

広がる自由がありますよね



ただ一つ言うなれば、

年を重ねて

心身共に衰えた時に

やはり夫婦の支え合いとは

とても大きいとも思います



やっぱり、相思相愛の二人には

結婚という枠組みが

お互いを守るためには

大きな🗝

重要となりそうですね



先ずは目の前のことを

ちゃんとこなすことなんでしょう



それが出来なければ

その先もずっと同じことが

続くように



見えているものに

丁寧に対応して、



見えてないものを

静かに感じてみる



きっと光りが届くと思います



そして、今のわたしに最も

必要なことです☯️



現実がひっくりかえることも

あるかもしれません



このまま何も変わらないかも

しれません



それでも続けていくことで

動くように思います✨



新たな気づきを得られました



最良で今にふさわしい

魔法🪄🧙‍♀️のようです✨



ちょっとこの気づきに感動してます✨



読んでいただきありがとうございます


素敵な夢が見れますように

🌝🌟💫


Instagramで見つけた素敵な写真💕


感謝を込めて